栃木県内25市町をテーマとしたVライバープロジェクト「#とちぎけんV25」が、Vライバーたちの「魂」となる演者を決めるオーディション第2回を開始 (3/4ページ)

バリュープレス


(出身、通学や通勤をしていた、祖父や祖母の家がある、具体的な関わりがある、好きな理由となるエピソードがある、など)
・応募時の年齢は18歳から40歳までとさせていただきます。(未成年の方は保護者の同意をいただける方のみ)
・プロダクションに所属されている方は受けることはできません。

<求める人材>
・夢があり、将来クリエイターや、タレント、女優、声優、芸人など、芸事や表現の世界に携わりたいと考えている方
・とちぎけんV25での活動をきっかけに自分の夢に近づきたい方
・自発的な配信やSNS発信を頑張れる気概のある方
・心身ともに健康で社会的常識と良識のある方
・栃木愛のある方

<オーディションの流れ>
・募集キャラクターは随時発表されます。
オーディションの方法は、実際にSHOWROOMにて指定の期間配信を行っていただきます。(頻度は自由)
※SHOWROOM配信は、アプリをダウンロードいただき、スマホから簡単に行うことができます。
オーディション用の公式ルームを提供いたしますのでそちらをご利用ください。
すでにSHOWROOM公式枠をお持ちの方はそのままで結構です。(弊社へのオーガナイザー移行も可能ですが個人の判断にお任せします)
審査中は顔出し・ラジオ配信どちらでもOKです。詳しい配信ルールは別途お知らせします。
※魂が決定した場合には、メンバー専用のルームを発行いたします。
期間中は審査員が巡回し、配信の内容、自発性、積極性、キャラクター、リスナーへの対応、サムネイルや配信方法の工夫
そのほか、SNS等での発信も含め選考をさせていただきます。
最終審査を経て「魂」を決定いたします。
参加された方は、同時期に発表されたキャラクター全てが選考対象になります。ご希望キャラクターは事前にお伺いしますが、選考内で印象やキャラクター性を見させていただいて、本プロジェクトチームが別のキャラクターをご相談する場合もございます。
また、オーディションの結果、イメージに合う方がいなかった場合「該当者なし」となる事もございます。
「栃木県内25市町をテーマとしたVライバープロジェクト「#とちぎけんV25」が、Vライバーたちの「魂」となる演者を決めるオーディション第2回を開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、さくら市栃木県さくら市栃木県佐野市佐野市Vライバーネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る