地域活性化新規プロジェクト『ホリプロメディアサポートセンターin東川町』を始動!〜北海道上川郡東川町を拠点に町のPR活動〜 (5/7ページ)

バリュープレス




■ホリプロスピード地方創生プロジェクト実績一覧

実績① 2022年9月 AZLM CONNECTED CAFE 渋谷地下街店×ホリプロ


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTM0OSMzMTIwMTgjNzkzNDlfUUR4ZWN0S09JTy5wbmc.png ]
広島県尾道市が運営するECサイト『SETOUCHI+』(https://setouchi-plus.jp/)が取り扱う商材とホリプロが一押しの舞台やタレントのPR素材で渋谷地下街店内を丸ごとジャック。関東ではなかなかお目にかかれない珍しい味の「イカ天・のり天」のほか瀬戸内の特産品を多数紹介しディスプレイ・販売しました。

他にも、ホリプロ所属アーティストChilli Beans.×AZLM期間限定コラボメニュー、瀬戸内レモンを使ったレモネード&パフェを衝撃の99円(税込)で販売。

期間中週末限定企画として、ホリプロ所属のタレントや生産者によるディスプレイ商品の紹介を店内よりライブコマースを配信。参加者はチャットで質問しながらECで商品を購入していただきました。また、LINEやInstagramなど積極活用し、登録者にはスペシャルな特典を多数用意しました。
「地域活性化新規プロジェクト『ホリプロメディアサポートセンターin東川町』を始動!〜北海道上川郡東川町を拠点に町のPR活動〜」のページです。デイリーニュースオンラインは、ホリプロスピード東川町ホリプロ業務提携地域活性ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る