エクステリア・外構業界に特化したビジネスマッチングサービス「えくジョブ」を2023年4月にリリース予定。若者にとって魅力のある業界を目指す!!

バリュープレス

株式会社ビリーケンのプレスリリース画像
株式会社ビリーケンのプレスリリース画像

エクステリア・外構業界の販売店と工事会社・職人をつなぐビジネスマッチングサービス「えくジョブ」をリリースします。販売店がWEB上で案件を登録して発注、工事会社・職人は、一覧の中から請負いたい案件の受注を希望できます。需要と供給のギャップを埋め、エクステリア業界の発展へつなげるのが狙いです。

九州地区でエクステリア関連商品の販売や施工を行う株式会社ビリーケン(所在地:福岡県福岡市、代表取締役:苧原 正幸) は、エクステリア・外構業界に特化したビジネスマッチングのアプリケーションサービス「えくジョブ」を2023年4月にリリースする予定です。職人不足、職人の高齢化、後継者不足が長年問題となっている同業界の、認知度・魅力度・所得の向上を図ります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTc5NyMzMTI5MDAjNzk3OTdfakNtZlFkc1NGbi5wbmc.png ]

■エクステリア・外構業界の労働環境を改善し、魅力のある業界にしたい
働き方や賃金など、お世話になったエクステリア業界の労働環境を改善し、恩返しをしたいという代表者の想いが、本プロジェクトを始めたきっかけでした。今の若者たちに、将来エクステリア業界に携わりたいと思ってほしい、そして日本の住宅の庭や外構という、世界に誇る文化を未来へ繋げることに貢献したいと願っています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTc5NyMzMTI5MDAjNzk3OTdfbm5pckRvdUpDcC5qcGc.jpg ]
以前のエクステリア業界では、代理店・販売店の営業マンたちはいつも夜遅くまで働き、土日に出勤している方もたくさんいました。今は多少改善されてきていると聞きますが、大変な仕事のため業界としても離職率が高く、新たに社員を採用することもなかなか厳しい状況です。

また、工事会社・職人においても、多少の雨でも、夏の暑い日も冬の寒い日も、休み少なく働いている方がたくさんいます。彼らは身体が資本のため、怪我などをすると仕事ができず、所得が減るなどの可能性も十分あります。一人親方でやっている方などは保険に加入していないケースも多々あり、保障が得られません。このようなエクステリア・外構業界を取り巻く環境の改善に、「えくジョブ」というビジネスマッチングサービスが少しでも役立てばと考えています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTc5NyMzMTI5MDAjNzk3OTdfaG5uanlnVWRORS5qcGc.jpg ]
■販売店側と工事会社・職人側双方に大きなメリット
エクステリア・外構業界では、基本的には工事を伴う商品がほとんどです。工事の手が足りていない、急ぎで工事をしなければならないといった場合に、販売店が「えくジョブ」を利用し、現場周辺エリアに対応している工事会社・職人へ仕事を依頼できます。依頼を見た工事会社・職人は、条件の合う仕事に対してエントリーを行い、双方が合意すればマッチング成立となります。

本サービスの一番のメリットは、需要と供給のギャップを埋められる点です。販売店側は機会損失の阻止や、工事回転率のUPにより売り上げ増、所得増につながります。工事会社・職人側も空いているスケジュールを埋められて所得が増えるほか、さまざまな販売店から仕事を受注できて仕事の幅が広がり、技術やモチベーションの向上、仕事の安定にもつながるという利点があります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTc5NyMzMTI5MDAjNzk3OTdfbHBTeW5kTVplQi5qcGc.jpg ]
建設業界全体での似たようなサービスはありますが、エクステリア・外構業界に特化している点が「えくジョブ」の大きな特徴です。エクステリア・外構業界は建設業界の中でも少し特殊であり、こうしたサービスもあまり浸透していない現状があります。あえてターゲットを絞ることで、よりユーザーに認識され、利便性も高まると考えています。


■2023年4月にリリースが目標。九州から始め、エリア拡大へ
4月中にリリース予定ですが、開発状況により5月に延びてしまう可能性もあります。まずは九州エリア(沖縄県除く)から重点的に普及活動を行い、ユーザーを増やしていきます。リリース後1年以内に販売店の登録ユーザー100、工事会社・職人の登録ユーザー1000を目標としています。サービスが軌道に乗るとともに他のエリアにも拡大し、ユーザーをさらに増やしていく予定です。

3月31日(金)まで「CAMPFIRE」にて「えくジョブ」リリースに関するクラウドファンディングプロジェクトを実施しており、下記のページにてサービスの詳細などを紹介しています。

▼ 「エクステリア・外構業界の労働環境を改善し、若者に魅力のある業界にしたい!!」プロジェクトページ(クラウドファンディング「CAMPFIRE」):https://camp-fire.jp/projects/view/633296


【株式会社ビリーケンについて】
所在地:〒811-1353 福岡県福岡市南区柏原1-2-58
代表者:代表取締役 苧原 正幸
設立:2021年6月
電話番号:092-408-1606
URL:https://billyken.org/
事業内容:
・エクステリア関連の商品を中心としたウェブ販売「BILLY SHOP」運営
・エクステリア商品の販売・施工


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社ビリーケン
担当者名:苧原 正幸
TEL:092-408-1606
Email:info_exjob@billyken.org


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「エクステリア・外構業界に特化したビジネスマッチングサービス「えくジョブ」を2023年4月にリリース予定。若者にとって魅力のある業界を目指す!!」のページです。デイリーニュースオンラインは、職人不足新アプリケーションサービス建設業界向け高齢化職人ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る