【開始9日で目標金額の50%達成】セルフヘルプグループのプラットフォームづくり クラウドファンディング挑戦中 (2/3ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTU1MCMzMjU4MzgjODE1NTBfeVRBcVB1cUF6cC5wbmc.png ]
話せなかったことが話せるようになると、自分を認められるようになったり、助けを求められるようになったり、同じ体験をした人の力になろうとしたり、社会的な問題を解決しようとしたりするなど、ポジティブな影響が本人や社会に起こっていくことから、セルフヘルプグループには大きな可能性がつまっています。

■クラウドファンディングで挑戦していること

しかしインターネット上にセルフヘルプグループの情報が散見していることから、自分にあったセルフヘルプグループをみつけることが困難な場合があります。また、セルフヘルプグループに参加したい人とセルフヘルプグループを開催したい人それぞれが仲間を必要としているにも関わらず、十分につながれていないという現状があります。

そこで今回、セルフヘルプグループのプラットフォームをつくることで、“ここにきたら仲間がきっとみつかる”という変化を生み出したいと考えています。

開発・広報などの費用として1,500,000円を社会問題と向き合う人のクラウドファンディング「GoodMorning」にて調達予定です。

■開始9日で目標金額の50%達成

おかげさまで、2023年9月18日から開始したクラウドファンディングは開始9日目にして目標金額の50%を達成しました。
「【開始9日で目標金額の50%達成】セルフヘルプグループのプラットフォームづくり クラウドファンディング挑戦中」のページです。デイリーニュースオンラインは、家族会当事者会ピアサポートグループセルフヘルプグループ自助グループネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る