能・狂言紹介施設 「OTABISHO 横浜能楽堂」 2024年4月ランドマークプラザ 5階にオープン (2/2ページ)

バリュープレス



「見る、知る、体験する、学ぶ」の切り口で能・狂言を展開しており、能・狂言の上映写真や装束、道具などを実際に触れることができるほか、能・狂言にまつわるここでしか手に入らないグッズなどを購入できます。
また、定期的に体験講座も開催されますので、是非足をお運び頂き日本の古典芸能の魅力をご体験ください。

■OTABISHO 横浜能楽堂 概要
・オープン日:2024 年 4 月中旬予定
・場 所:ランドマークプラザ 5 階
・運 営:横浜能楽堂 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

■OTABISHO というネーミングに込められた意味
御旅所(おたびしょ )とは、神社の祭礼において神が人々と交流するために、本殿から御出でになる場所のこと。神に捧げる芸能としての起源を持つ能楽。紅葉坂を下り、人々と交流するランドマークプラザの仮拠点が御旅所になぞらえられています 。
「OTABISHO」とアルファベット表記とすることで、街に合った場所づくりをするとともに、海外からの来訪者にも親しんでいただきたいという願いが込められています。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
「能・狂言紹介施設 「OTABISHO 横浜能楽堂」 2024年4月ランドマークプラザ 5階にオープン」のページです。デイリーニュースオンラインは、リニューアルプロジェクト横浜能楽堂OTABISHO古典芸能ランドマークプラザネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る