80年代のミニ四駆ブームを象徴するあの伝説のマシン「アバンテJr.」がトミカに登場! (2/2ページ)

Japaaan

「ミニ四駆 アバンテJr.」は、歴代ミニ四駆の中でも最も販売台数が多く、ミニ四駆ブームを象徴する伝説のマシンとも言われ、コミック『燃えろ!アバンテ兄弟』(小学館「別冊コロコロコミック」にて1989年~掲載)にも登場しました。

「アバンテJr.」のトミカでは、ダイキャスト製のボディに、シール貼りが無いフル塗装でロゴを配置するなどマシンデザインを可能な限り再現し、ミニ四駆で重要な役割を持つローラーの回転アクションも搭載しています。

また、商品パッケージは当時のミニ四駆のパッケージをオマージュしたデザインに“かぶせ箱”を採用しています。“かぶせ箱”はトミカの現行ラインナップにはない珍しいパッケージとなっています。

なお、同シリーズ第二弾として、コミック・アニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー‼』に登場する主人公マシン2種のトミカ化も決定しています(来春発売予定)。

「トミカプレミアムunlimited ミニ四駆 アバンテJr.」2種は、2024年1月中旬に全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、トミカ専門店「トミカショップ」などで発売されます。価格は各1,430円(税込)です。

トミカプレミアムunlimited ミニ四駆 アバンテJr.

© TOMY ©TAMIYA

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「80年代のミニ四駆ブームを象徴するあの伝説のマシン「アバンテJr.」がトミカに登場!」のページです。デイリーニュースオンラインは、トミカミニ四駆おもちゃ80年代カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る