ペットといっしょに快適な空の旅を!猫を愛するご夫婦、猫フレンドリーなトルコに魅了される (2/3ページ)

カラパイア



 そしてイスタンブール空港で感動したのが、まずペット連れの乗客は優先的にチェックインができたり、空港内にはペットのための休憩所が設けられていたり。

[画像を見る]

 休憩所の中にはドライフードやお水、そしてトイレが用意されているよ。

[画像を見る]

 今回お2人はビジネスクラスでの旅行だったそうだけど、ビジネスクラスのラウンジにはペット同伴で入れるところも。

 そしてターキッシュエアラインズでは、ペットを客室に連れて行けるのがポイント。ビジネスクラスでは、ちゃんと座席の下にペット用のスペースが用意されているみたいだ。

[画像を見る]

 年明けに羽田で起きた飛行機事故は、まだ記憶にも新しいと思う。当時、客室内にペットを持ち込む是非についても、議論があったのを覚えているお友だちも多いんじゃないかな。

 日本の航空会社では現在のところ基本的に、身体障がい者補助犬以外の動物の機内への同伴は認められていない(スターフライヤーを除く)。ターキッシュエアラインズでも無条件に同伴可能というわけではなく、事前にはいろいろ手続きが必要だし、種類やサイズなどにも規定があるようだ。

 こちらは今年公開された、最新の説明動画。自動翻訳で日本語の字幕がつくので、興味のあるお友だちは見てみてほしい。
「ペットといっしょに快適な空の旅を!猫を愛するご夫婦、猫フレンドリーなトルコに魅了される」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る