クリック1発で、Github上にブログを無料で作成できる「Jekyll Now」が超絶便利! (5/7ページ)

アプギガ




記事を書いたら、画面下にある「Commit new file」ボタンをクリックします。
jekyllnow_17


ブログにアクセスすると、すでに記事が公開されているのが分かります!
jekyllnow_18_2
(※環境によって、すぐに更新されない場合もあります…)

このように、とても簡単な操作でどんどんブログ記事を作っていけるので非常に快適です。


ブログのカスタマイズも、Github上から可能!
基本的に、ブログのソースコードはすべて編集可能なので、プログラミング経験のある人であれば好きなようにカスタマイズできるでしょう。

ただ、初心者の方でも簡単に体裁を整えられる仕組みが用意されているので、一部ですが事例を紹介しておきます。

まず、「_config.yml」というファイルをクリックします。
jekyllnow_19


ここには、ブログの「基本的設定」を簡単に行える記述が用意されています。
「クリック1発で、Github上にブログを無料で作成できる「Jekyll Now」が超絶便利!」のページです。デイリーニュースオンラインは、github面白Webサービスブログ海外ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る