Twitterを別次元のWebアプリに変貌させる「ツイート」活用事例6選がスゴイ! (5/6ページ)

アプギガ




たったこれだけの作業で、自分だけの「日記ページ」が完成するという面白いサービスです!
twitter-api-app_12


リプライすればするほど、どんどん日記が追加されていくので超簡単!
twitter-api-app_13


また、定期的に「お題」というツイートが「リプ日記」からツイートされるので、そのまま文章を添えてリプライすればOK!
twitter-api-app_14
「何を書こうかなぁ…」と悩むこともなく、ログインなどの面倒な処理すら必要ないので、飽きやすい人でも長続きするはず!

詳しい解説が、作者のページにて紹介されています。(作者のブログ


プログラミング言語の「実行環境」に変えた事例!
【 paiza_run 】
twitter-api-app_15
paiza.IO」というWeb上で動作するプログラミング言語の実行環境サービスがあるのですが、これのTwitter版となります。
「Twitterを別次元のWebアプリに変貌させる「ツイート」活用事例6選がスゴイ!」のページです。デイリーニュースオンラインは、面白Webサービスtwitter海外ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る