ステーキにつけて正解なのは、ホースラディッシュよりも『本生 きざみわさび』でした!

| おためし新商品ナビ
ステーキにつけて正解なのは、ホースラディッシュよりも『本生 きざみわさび』でした!

刺身はわさび、ステーキなどには西洋ワサビのホースラディッシュが合うと思っていた。もちろん和風ステーキにわさびがつくのも珍しくないが、ステーキ肉には西洋出身の西洋ワサビと考えていた。しかし『本生 きざみわさび』を使うことによって、その認識は大きく変化することとなる。

■辛味を抑えて旨味を増幅させるシャキシャキの刻みわさび入りでステーキのお供が今日から変わる!

正直チューブ入りのわさびに期待はしていなかった。「本生」シリーズは確かに上質だけれども、それはやはりチューブ入りわさびという範疇の中でだ。もちろんそのまま普段の刺身を食べる際などに使用しても普通に美味しい。しかしこのエスビー食品『本生 きざみわさび』(43g・希望小売価格 税抜190円・2017年8月14日発売)を思い切り見直すきっかけとなったのは、ステーキでの使用だった。

何しろこの『本生 きざみわさび』の公式ホームページのトップ画像がいきなりの肉である。説明文もステーキ、焼き鳥の順で使用を促している。とにかく肉のために誕生したとでも言いたそうなのがこの『本生 きざみわさび』なのだ。ならばその挑戦を受けて立とうではないか。
ヱスビー食品公式サイトより。

厳密にいうと、日本の本わさびと西洋のホースラディッシュの境界線は曖昧だ。特に日本の食卓では長らくそうだった。というのも缶入りの粉わさびの原料は緑色に着色されているものの、コストの問題で西洋ワサビ(ホースラディッシュ)が使われていることが多かったから。その流れはチューブ入りのわさびにも応用され、この「本生」シリーズが誕生した1987年頃からやっと、日常的に日本の食卓に本わさびの味が加わったと言っていいだろう。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー