旧車の整備、初代RX-7のオイル漏れを修理してみる!

| イキなクルマで
旧車の整備、初代RX-7のオイル漏れを修理してみる!

初代マツダ サバンナRX-7は、1978年から1985年まで製造・販売されていたモデルです。前期型は、12Aローターエンジン、最高出力130psが搭載されています。

1983年のマイナーチェンジで12Aロータリーターボエンジンが搭載され、165psの最高出力になりました。最終モデルでは、後の2代目にも搭載された13Bエンジンも採用となっています。 

今回は、この初代RX-7を所有している方からの依頼で、コレクションとして収納されている車庫フロアが、オイルまみれになっているので直してほしいとのことでした。

■依頼の来た初代RX-7の情報

引用:筆者撮影画像

1979年(昭和54年)式 12Aロータリーエンジン(自然吸気) キャブレター仕様 走行距離 不明 ほぼ純正状態

筆者も車を見たときに、「非常に綺麗な車だな~」と感心しました。ずっと車庫に眠っていたために、塗装も綺麗な状態で、ドアモールにもヒビがなく、下回りのさびも少ない車両でした。

■車庫の下がオイルまみれになった理由を探る!

引用:筆者撮影画像

車両をリフトに載せて、上に上げて下回りを見て行きます。

オイル漏れをしていることは明白なのですが、実際にどこから漏れていて、どこが深刻な状態なのかを判断するのには、非常に難しい作業でした。

じっくり下回りオイルリークをみるのには、実はリアのオイル使用パーツから観察していくと「目が慣れて」判断しやすくなります。

これは、意外なことなのですが漏れている所が複数個所ある場合は、パーツ点数の少ないところからチェックするのがよい方法です。

リアのブレーキ周り→漏れなし リアデファレンシャル周り→漏れなし プロペラシャフトとミッション接合部→漏れあり(上画像の黄色○)

ここまで後ろ半分では、ミッションのオイルシールの劣化などで漏れがあることを確認しました。

引用:筆者撮影画像

さて次にフロント周りを検証していきます。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー