旬の食べ物を最大に活かす。奥深すぎる「薬膳」の世界とは

| 新刊JP
『大人気レストラン「然の膳」の世界一美味しいカンタン薬膳ごはん』より「なめことキャベツ、揚げの赤みそ汁」

薬膳というと、どんなイメージを持つだろうか。
手間がかかるとか、健康には良いけれども味が…といった感想を持つ人は多いかもしれない。

『大人気レストラン「然の膳」の世界一美味しいカンタン薬膳ごはん』(田中奏多監修、アスコム刊)は、体に良くておいしい食事をコンセプトに、医療施設や自治体を中心に全国展開するレストラン「然の膳」がプロデュースしたレシピ集だ。
「然の膳」は薬膳をベースにしたメニューを提供しているが、「美味しい」と評判を呼び、現在急拡大している。確かに、このレシピ集を読むと「これが薬膳なの?」と思えるような美味しそうなレシピがぎっしり。さらに健康にも良いというのだからぜひ試したくなる一冊だ。

今回は「然の膳」を手掛ける株式会社フードテックジャパンから社長室広報担当の山下観月さんと開発事業部の福田哲也さんに本書の裏側、そして薬膳の考え方についてお話をうかがった。

(新刊JP編集部)

■旬の食べ物、素材の組み合わせ…奥深くて「美味しい」薬膳の世界。

――さっそく『大人気レストラン「然の膳」の世界一美味しいカンタン薬膳ごはん』は「薬膳ごはん」のレシピ集ですが、「これも薬膳なのか」と思うような、美味しそうな料理の写真が並んでいます。本書を作るにあたって工夫した点、気を付けた点はなんでしょうか。

山下: 大きく2点ありまして、まずは誰でも薬膳のことを知ることができて、スーパーで手に入る食材で簡単に薬膳料理を作ることができるというところを意識しました。

もう一点は、「薬膳だけれども美味しい」ということです。写真だけでも美味しそうに見えると思いますが、食べても美味しいです(笑)。薬膳は続けていただかないと効果が出ないので、続けてもらうためには美味しい料理でないといけないというところで、こだわりました。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー