無神論国家ソビエトで弾圧に屈することなく耐え凌いだロシア正教

| 心に残る家族葬
無神論国家ソビエトで弾圧に屈することなく耐え凌いだロシア正教

かつて無神論国家ソビエト連邦の下でロシア正教会は徹底的な弾圧を受けた。しかし正教会は耐え忍び、ソ連崩壊と共に息を吹き替えした。現在のプーチン大統領は正教に帰依している。ロシア正教が半世紀に渡る暗黒時代にも滅ぶことはなかったのは、人間が宗教を捨てられない証だといえる。なお、東方正教会(ギリシャ正教)は、ローマ・カトリックのバチカンにあたる統一機構は存在しない。一応はコンスタンティノポリス総主教が代表的な立場だが、基本的には各国が独立している。ロシア正教はロシアにおける東方正教会ということである。

■弾圧と復活

帝政ロシアはレーニン(1870〜1924)率いるボルシェヴィキに打倒され、世界初の社会主義国家・ソビエト連邦が成立した。社会主義・共産主義は基本的に無神論である。マルクス「宗教は阿片である」フォイエルバッハの「神は人間が作ったもの」などの言葉はよく知られている。社会主義は人類平等を実現する科学であり、人知を超越する権威は認めない。そのような超越的な存在が君臨することで階級社会が生まれるからである。世界初の社会主義国家を樹立したボルシェヴィキ政権は、ロシア帝国の国教ともいえるロシア正教の撲滅に乗り出した。教会から選挙権を奪い、修道院や大聖堂を閉鎖。財産を没収し、約2千人の聖職者や支持者が射殺されたという。もうひとつの社会主義大国・中国も文化大革命によって多くの宗教者が弾圧されている。

しかし、ソ連崩壊と共にロシア正教は復活を果たし、様々な活動を再開した。閉鎖されていた教会は次々と再開され、洗礼を求めに訪れた市民で溢れた。神を求める信仰はやせ細って滅ぶどころかマグマのように煮えたぎっていたのである。科学的な社会主義が倒れ、非科学的な宗教が復活したのであった。

■レーニン廟

現在、レーニンの遺体はエンバーミング(防腐処理)を施され、モスクワ赤の広場の霊廟に安置されている。観光名所として人気が高いレーニン廟だが、撤去して遺体を埋葬すべきとの議論がある。遺体を見せ物にすること自体への抵抗や、社会主義・共産主義国家ソ連の象徴であるレーニンの神格化につながる恐れがあるなど様々な理由が挙げられているが、 プーチン大統領は保存を決定した。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会