実は流行の最先端だった「コロッケ」!材料のジャガイモとともにその由来と歴史を追う

| Japaaan
実は流行の最先端だった「コロッケ」!材料のジャガイモとともにその由来と歴史を追う

コロッケの誕生

日本人なら誰もが一度は食べたことがあるコロッケ。今回はそのコロッケと、材料として欠かせないジャガイモの歴史を紐解いてみましょう。

コロッケは、明治時代に日本に伝来したフランス料理のクロケットが元になっています。

クロケット

当初、クロケットはブラウンソースやジャガイモを使った贅沢なもので、高級料理という位置づけでした。一般庶民には手の届かない存在だったのです。

しかし、明治時代半ば頃から日本人の好みに合うようにアレンジされ、コロッケとして手頃な価格で提供されるようになります。これが、時代が下るに従って庶民のおやつレベルの手頃さになったわけです。

クロケットが、安価な惣菜としての「コロッケ」になった決定的な出来事は、チョウシ屋という精肉店でコロッケを商品化したことでした。チョウシ屋を立ち上げた阿部清六は、もとは東京の長楽軒というお店に勤めていたのですが、もともとこの長楽軒ではジャガイモを使った揚げ物が好評だったのです。

チョウシ屋がコロッケを売り出したのは1927年(昭和2年)、関東大震災直後のことでした。

こうして、コロッケは肉屋の惣菜としての地位を確立し、広く愛されるようになりました。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー