尾木ママが「東京五輪エンブレムのデザイン料200億円」のデマで謝罪 (2/2ページ)

ゴゴ通信

以下ブログの全文

お詫びと訂正します…エンブレム問題

8月18日のブログ記事
東京オリンピックエンブレムでデザイナーにはいるお金 200億
と書いたのですが
エンブレムの著作権はオリンピックの組織委員会にありライセンス料はいただかないとのこと
前日夜の番組で専門家の方がこれまでのオリンピックの実績から言うと
ライセンス料は4~5%でグッズの総売上が4000~5000億円あり、200億円位の売り上げ
と言った主旨の解説コメントがあり
これがデザイナーに入るものと受け止め
賞金だけと思っていた私はびっくり
これはひどい
とブログ記事にしたものです…
業界のルールがかなり特殊に思えよくわからず「真面目に教えて欲しいです」とは書いたものの
確認するべきでした…
私の発言が皆さんに誤解をあたえ
デザイナーの佐野氏には大変な失礼をしてしまいました
誠に申し訳ありません!心よりお詫び申し上げます
さらに、関係者の皆さま
読者の皆さんにも誤解をあたえてしまい
ご迷惑をおかけし申し訳ありません
デザイン世界のこと
あまりにも不思議に思え
疑心暗鬼になりすぎていました…
誠に申し訳ございませんでした…
今後は
未知の世界の問題は
もっともっと慎重に学んでから
しっかり事実理解してから
自分の見解
発信しようと思います…
大反省です
ごめんなさい…

尾木ママのブログ デマ

某ニュースサイト

お詫びと訂正します…エンブレム問題(尾木ママブログ)
200億の記述があるブログ(尾木ママブログ)

「尾木ママが「東京五輪エンブレムのデザイン料200億円」のデマで謝罪」のページです。デイリーニュースオンラインは、200億円佐野研二郎エンブレム尾木ママ謝罪エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る