実はよく知らない!?月に隠された秘密! (2/2ページ)

Amp.

この広大な宇宙の中で、地球とその衛星である月の自転と公転周期が赤さなるという事はあり得るのでしょうか?
あり得ないとは言えませんが、確率で言うと一体どれだけ低い偶然なのでしょうか。


・地球から見ると太陽と同じ大きさに見える
これは月と地球の距離の395倍が地球と太陽との距離であることに対し、月の直径の395倍が太陽の直径と同じなので、地球から見ると太陽と月の大きさが同じに見えるのです。
こちらの偶然もちょっと出来すぎている気がしますよね。
更には、月の大きさは地球の衛星としては大きすぎるようで、なぜ引力によってぶつからずに安定しているのかも偶然が過ぎているのです。

このことを考えると、月は緻密な計算の上で作られた宇宙船なのではないのか?とちょっと疑う心は強まるかもしれませんね。
信じるか信じないかはあなた次第ですが…。

3.月には巨人が生息している?

な、なんと!月に宇宙人が、ということを通り越し、巨人がいるということがグーグルアースによって映し出されていたのです!
まずはこちらの動画をご覧下さい!

出典:Youtube

確かに言われれば巨人に見えるかも…?
その大きさは計測すると1/4マイルにもなるそうです。
マイル換算だとなかなか分かりづらいかもしれませんが、その大きさなんと約400m!!
ええっと…ウルトラマンの身長が40mだから…
とにかくものすごくデカイです!!
今回はこの巨人1体しか映っていませんが、この仲間がいるかと思うとゾクゾクしてしまいますね。


いかがでしたでしょうか?地球に一番近く、毎日の見る事のできる月ですが、我々の知らないことはまだまだ多々あるようです。
月ですらこうなのですから、宇宙にはもっと果てしないほどの謎や秘密が隠されているんですね!
人間はその好奇心から様々な事を解き明かしてきましたが、私たちが生きている間に一体どれほどの謎が解明されるのでしょうか?
月や宇宙の新事実が明らかになっていくことがこれからも楽しみでしかたありませんね!

「実はよく知らない!?月に隠された秘密!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ライフオカルト社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る