過去の恋愛……元恋人との思い出の品は捨てるべき? 取っておくべき? (1/2ページ)

学生の窓口

大好きだった元恋人、別れて会わなくなっても、もらったプレゼントや手紙、イベントの半券などモノは手元に残りますよね。たかがモノ、されどモノ。もう戻らない元恋人のことはきれいさっぱり忘れてしまいたい反面、あんなに楽しかった思い出まで捨ててしまうようで、寂しい。元恋人の思い出がつまったモノ、みんなどのように扱っているのでしょうか?

■元恋人との思い出の品は捨てられない、という方が半数近くも!

「元恋人との思い出の品、どうしてる?」という問いに対し、半数以上の方が「捨てる」と答えているのに対し、「捨てない(または捨てられない)」と答えている方は4割近く。捨てない、または捨てられないという方はその品物をどうしているのでしょうか?

■モノに罪はない、こっそり使い続ける

例えば、ずっと欲しかったアクセサリーを元恋人に買ってもらった、という場合。アクセサリー自体は気に入ってるものだし、捨てるなんてもったいない、と思ってしまいますよね。

「モノに罪はない」という考え方があります。そのアクセサリーは、もともとは誰かが頭をひねってデザインして、誰かが……機械かも知れないけど、丹念に製造して隅々まで検品された、たくさんの人たちが携わってできたモノ。あなたのもとに来てくれた経路がただ元恋人経由だった、というだけです。そう考えると、使い続ける方が自然な気がしますね。

ただ元恋人にもらったということを今恋人には隠しておきましょう。それは嘘をつくのではなく、相手への思いやりでありマナーです。反対のことをあなたが今の恋人にされたら、すっごく嫌な気持ちがするはずだから。周囲の友達にも秘密にしておきましょう。どういった経緯で今の恋人に伝わるか分かりません。

■一緒に写っている写真は1つにまとめてしまっておく

「捨てる」派が多い、元恋人と一緒に写っている写真。

「過去の恋愛……元恋人との思い出の品は捨てるべき? 取っておくべき?」のページです。デイリーニュースオンラインは、元カノ・元カノ恋愛トラブルカップル思い出彼女女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る