【経験者アンケート】合コンの幹事ってお得? 損? 7割以上が損「人数調整や気遣いで疲れる」 (3/3ページ)

学生の窓口

■いいところをアピール!

・「上手に場を盛り上げたら、女子からの評価があがるから」(男性/36歳/機械・精密機器)

・「面倒見の良いところ、気が利くところを見せるチャンスだと思う」(女性/24歳/食品・飲料)

・「幹事だと名前を覚えてもらえるから」(女性/20歳/医療・福祉)

初対面の人ばかりでも名前を覚えてもらえるし、気遣いでいいところを見せられる。ほかの参加者よりも印象に残るかもしれませんね。

■実利もある!

・「お店の予約を予約サイトからするからポイントがたまる」(女性/22歳/小売店)

・「お店からプレゼントがもらえる」(男性/49歳/通信)

予約サイトやカードのポイントをためているという人も。みんなのためにがんばったのだから、これくらいはOK!?

合コンの幹事は大変なことも多いけれど、やり方次第でお得なこともたくさんあるようですね。幹事を頼まれたらイヤイヤやるよりも、張り切って引き受けた方があなたの株が上がるかもしれませんよ。

文・OFFICE-SANGA 藤井蒼

調査時期:2015年11月

アンケート:フレッシャーズ調べ

集計対象数:社会人435人(インターネットログイン式アンケート)

「【経験者アンケート】合コンの幹事ってお得? 損? 7割以上が損「人数調整や気遣いで疲れる」」のページです。デイリーニュースオンラインは、幹事飲み会合コン出会い恋愛カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る