【正直グルメ批評】超高級すき焼き食べ放題に行ってみた / 人形町今半で体験した幸せすぎる大誤算 (5/6ページ)

バズプラス

imahan-sukiyaki-12

imahan-sukiyaki-13

・8人前ほどで「もう食べられない信号」
しかし、ウハウハ気分の終わりは唐突にやってきました。満腹というわけではありません。まだまだ、量的には食べられるんです。しかし、これ以上食べ進めることができない。あまりにも牛肉が霜降りなため、脂を過剰に摂取してしまったため、8人前ほどで「もう食べられない信号」が味覚神経に送られてきたのです。

・高級すぎることが原因か
赤身肉のしゃぶしゃぶやすき焼きならば、20人前は食べられるはず。それが高級すき焼きになると8人前前後で食べ進められなくなってしまう。予想しなかった落とし穴。高級すぎることが、逆に食べられなくなる原因になってしまったのです。

・一度は体験しておきたい「味」
しかしながら、本来はこんなにガツガツと食べられない「人形町今半」の高級すき焼きを思う存分堪能できたことは、良い経験となるはず。毎年、予約が殺到してすぐに満席になってしまう牛肉記念日ですが、経験として、一度は体験しておきたい「味」なのは間違いありません。

ちなみに「今半」という名のすき焼き店がいくつかありますが、牛肉記念日を実施しているのは「人形町今半」だけですのでご注意くださいね。

「【正直グルメ批評】超高級すき焼き食べ放題に行ってみた / 人形町今半で体験した幸せすぎる大誤算」のページです。デイリーニュースオンラインは、人形町今半牛肉記念日今半すき焼きしゃぶしゃぶカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る