ニッポンの“CMシンデレラ”50年の名場面(3)「大場久美子・オリンパスOM10(1979年)」 (2/2ページ)

アサ芸プラス

基本は私の姿をカメラのレンズが追い、そこに「久美子、キミが好きだと言うかわりに、僕はシャッターを押した」というナレーションがかぶさる。

 ところが何度目かのロケで、演出家の人と意見がまったく合わなかった。私、半日間のストライキをして現場に行かなかったくらいですから。

 これに演出家さんが「じゃあ、何もしなくていいからそこに立っていなさい」と言ったんですね。だから私、ニコリともしないで、むしろにらんでいるような目線で1シーン1カット‥‥。そんな裏話があって傑作CMが生まれたんです。

 何年か前、ロッテの「モナ王」で久々にCMに出させていただきました。たった1人の子役のスプーンの向きの違いで私が7皿もカレーを食べた頃と違い、今のハイテクな撮影にはびっくりしました。あらかじめ他の役者さんでCMのフォーマットを決めておいて、そこに私たちの動画を入れ替えていくような形でスピーディに完成させていく。

 もちろん、CGも使っていますし、隔世の感がありましたね。ただ、時代が違ってもCMの撮影は、いつでもワクワクするものがありましたよ。

「ニッポンの“CMシンデレラ”50年の名場面(3)「大場久美子・オリンパスOM10(1979年)」」のページです。デイリーニュースオンラインは、オリンパスOM10週刊アサヒ芸能 2016年 2/18号大場久美子エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧