大学生が選ぶ、「桜」といえばこれ! な楽曲ランキング! 2位森山直太朗「さくら」を抑えての1位は……?! (1/3ページ)

学生の窓口

いよいよ卒業シーズンですね。卒業式と言えば欠かせないのが「卒業ソング」。中でも桜を題材にした卒業ソングは数多くあります。そこで今回は大学生の皆さんに「桜といえばこの曲!」と思う曲についてアンケートを実施。ランキング形式でご紹介します!

Q.「桜(さくら)」といえばこの曲!と思う楽曲名とアーティスト名を教えてください。
第1位 コブクロ「桜」……93人(23.1%)
第2位 森山直太朗「さくら(独唱)」……88人(21.8%)
第3位 いきものがかり「SAKURA」……31人(7.7%)
第4位 ケツメイシ「さくら」……17人(4.2%)
第5位 福山雅治「桜坂」……15人(3.7%)

第1位はコブクロの「桜」でした。森山直太朗の「さくら(独唱)」、いきものがかりの「SAKURA」が後に続きます。ではそれぞれを選んだ理由を聞いてみましょう。

■第1位/コブクロ「桜」
・卒業式の二次会でクラス全員で熱唱した(22歳/大学4年生/女性)
・中学の担任教師が卒業式で歌ってくれたから(22歳/大学3年生/女性)
・いつまで経っても古いという印象を受けない、永遠の曲だと思うから(20歳/大学2年生/女性)

第1位のコブクロ「桜」を選んだ人からは「卒業式の二次会で熱唱した」や「中学の担任教師が卒業式で歌ってくれた」など、卒業式に関する思い出が多く寄せられました。2005年に発売された曲ですが、今でも愛され続けている名曲ですよね。

「大学生が選ぶ、「桜」といえばこれ! な楽曲ランキング! 2位森山直太朗「さくら」を抑えての1位は……?!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書青春卒業カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る