普通のお店より100均で買う方がいい「晩酌グッズ」ベスト10 (1/5ページ)

Suzie(スージー)

普通のお店より100均で買う方がいい「晩酌グッズ」ベスト10

まもなく桜の季節です。花見酒が飲める日を楽しみにしている人も多いことでしょう。

ところで、便利グッズの宝庫である100円均一のお店には、お酒が好きな人におススメのアイテムもたくさん揃っています。花見シーズンだけでなく、一年中酔いしれることができそうな、便利でおもしろい「晩酌グッズ」ベスト10をご紹介しましょう。

■1:おいしい飲みごろがわかる「ワイン温度計」

1

2

ワインにはおいしいとされる温度があり、それは種類によって異なります。これは、冷やしすぎず、ぬるすぎず、最適な温度でワインを楽しむための温度計。

試しに冷蔵庫から出したばかりのボトルにつけてみると10℃を示したので、赤ワインの最適温度18℃になるまで、しばらく置いてから飲むことにしました。

■2:本格グッズも100均で揃う「ワインクラブシリーズ」

3

100均大手のダイソーは、店舗によって108円でワインそのもの(それも美味だそう!)を売っているようですが、「近所にない!」と嘆く方にはさまざまなアイテムが揃った「ワインクラブ」という晩酌グッズブランドがおススメ。

持ちやすい木製のアイスピックや、ワインオープナー、空けた瓶にはめておくオシャレなコルク栓など、数多くの本格ワイングッズがあります。

「普通のお店より100均で買う方がいい「晩酌グッズ」ベスト10」のページです。デイリーニュースオンラインは、百均女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る