あの噂は本当だった。真実であることが明らかとなった7つの噂・陰謀説 (2/5ページ)

Amp.


2.トンキン湾事件はでっちあげ

出典: karapaia

 トンキン湾事件とは、1964年8月、北ベトナム沖のトンキン湾で、3隻の北ベトナム軍の哨戒艇がアメリカ海軍の駆逐艦マドックスに2発の魚雷を発射したとされる事件である。

 これをきっかけに、リンドン・B・ジョンソン大統領が部隊を配備して、アメリカ政府は本格的にベトナム戦争に介入、北爆を開始した。これのどこが問題かというと、マドックスの襲撃など実際にはなかったのだ。1971年6月『ニューヨーク・タイムズ』がこの裏情報を入手し、事件はアメリカが仕組んだ物だったことを暴露した。そしてつい国家安全保障局(NSA)は、この事件が完全にでっちあげだったことを認めた文書を機密解除した。

3.MKウルトラ計画は本当に行われていた。

出典: karapaia

 1953年、CIAは拷問や洗脳の新たな方法を生み出すための極秘計画に着手した。MKウルトラ計画は、CIA科学技術本部がタビストック人間関係研究所と極秘裏に実施していた洗脳実験のコードネームである。

「あの噂は本当だった。真実であることが明らかとなった7つの噂・陰謀説」のページです。デイリーニュースオンラインは、オカルトエンタメカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る