転職に不利・・・会社がどんなに辛くても本当に「3年は耐えるべき」なの?

ハナクロ

転職に不利・・・会社がどんなに辛くても本当に「3年は耐えるべき」なの?
転職に不利・・・会社がどんなに辛くても本当に「3年は耐えるべき」なの?

「仕事がどんなに辛くても、3年は耐えるべき」なんてよく言われますが、実際本当に3年も我慢して働くべきなのでしょうか?特に新入社員にとっては、特に頭を悩まされる問題かと思われます。

ネットではこの「3年は耐えるべき」という不文律に対し、様々な意見が飛び交っていました。

■「3年は続けた方がいい」派

「3年は続けた方がいい」派の主張はこちら。

「新卒であんまり早く辞めると会社がブラックだからじゃなくて、本人が根性ないと思われる可能性あるよね」 

「仕事が辛いだけなら確かに3年頑張った方がいいのかもしれない」

「続ければ、次にどんな会社に行っても、 なんて良い会社なんだ!って感動できる笑」

「せめて1年くらい続けとかないと、転職のときに不利になるのは事実だよね」 

「3年やってれば何か変わる。続けることが大事なんだ」

「いつ辞めても自由だと思うけど、その後の人生で辞め癖がつかないようにだけ気をつけないとね」 

「1年経って『新人』の枠が外れれば、驚くほど気持ちが楽になるケースはある」

「3年以内に転職でアピールできる成果みたいなのを出せるようにしといたほうがいい」

だれでも入社したては辛いもの。環境にも慣れないし、覚えることもたくさんで逃げ出したくなる人もいるかもしれません。しかし、それだけの理由で辞めてしまってはどこへ入っても同じ事。転職をしてもまた、同じことが待っているということを頭に入れておきましょう。

■「いやなら辞めてもいい」派

反対に、「3年経たずともいやなら辞めるべき」という人からはこんな意見も。

「病気になったら仕事以前の問題になるから、そこは大人な判断をすべきでしょ!」

「新卒で入社した会社は1年もたずに辞めた。でもその次に採用された会社で今10年勤めている。今では役職まで付いて給料もそれなりに貰っている」 

「ブラックだと思ったらサッサと辞めてまともな企業に転職した方が時間と心を浪費せずに済むよ」 

「若ければ若いほど早めの決断をすべき」

「終身雇用崩壊前なら耐えて会社に残る事にメリットがあった。 でも今は社員を安い給料で働かせて使い捨てにする会社が結構あると思う」 

無理して3年も続けて、体を壊してしまったなら元も子もありません。自分の甘えからくる退職でなく、ブラック企業に勤めてしまった場合などは3年経たずとも、早めに見切りを付けることが自分の為になるのではないでしょうか。

■結局転職に不利なの?

iStock_000062692510_Small-min

新卒で「3年以内に辞めた」となると、転職時に不利になるのでは、という懸念もありますよね。たしかに1ヶ月でやめた・・・となると「少しの我慢もできない人」という印象を与えてしまうかもしれませんが、そうでなければ辞めた理由をきちんと転職時に説明する必要があると思います。

例えば「残業代が全く出ないのに、毎日5時間は残らされる」「月給22万と聞いていたのに、毎月何かと理由をつけて20万しか振り込まれない」など、会社に明かな非があることを伝えておきましょう。

もし自分が人事の立場になったら・・・一度、そう考えてみると、前の会社をすぐに辞めてしまった人は、なるべく採用したくないと思う人が多いかもしれません。しかしそこに正当な理由があれば、もちろんそれを加味するのではないでしょうか?

大切なのは、何年続けるかではなく「なぜ辞めざるを得なかったのか」ということをきちんと説明できるかどうか、かもしれませんね。

「転職に不利・・・会社がどんなに辛くても本当に「3年は耐えるべき」なの?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る