現代の社会問題に規格外の形で挑む、 アイドルプロデューサー・めんそ〜れ愛菜さん〈後編〉

fumufumu

現代の社会問題に規格外の形で挑む、 アイドルプロデューサー・めんそ〜れ愛菜さん〈後編〉
現代の社会問題に規格外の形で挑む、 アイドルプロデューサー・めんそ〜れ愛菜さん〈後編〉

先週に引き続き、今週のB!Storyは元あやまんJAPANメンバーであり、現在はアイドルの総合プロデューサーとして活躍されているめんそ〜れ愛菜さん。 自身が直面した壁を乗り越えて、「病ンドル」というアイドルグループを育てることに奮闘中とのことですが、予想以上の問題に・・・!? この世の中を生きていく人として向き合わなくてはならないことを教えてくれるめんそ〜れ愛菜さんのストーリーをお届けします。

結成からまだ1年も経っていませんが、プロデューサーとしてメンバーの成長を感じることはありますか? 愛菜  「病ンドル」は結成以来、ほぼ毎日がライブ。学生メンバーもいるので平日は夜18時以降、土日は日中を中心に2~3本のイベントをこなしています。名前と顔を覚えてもらえるようにと渋谷、新宿、秋葉原、色々な場所でライブ活動をしています。その努力の甲斐もあり、最近ではアイドルイベントの主催者から声をかけてもらえるようになりました。でも問題はあります。約半年続けてみて一番心配なのは注目を集め始めたアイドルグループなのにメンバーのメンタルがついていけていないこと。「病ンドル」だからこその不安とプレッシャーが人並み以上に大きく、そのケアもまだ探り状態。昨日は笑顔でも次の日ものすごく落ち込んでいることも珍しいことではありません。幸いにもメンバーとファンがとても仲が良くて、物販では一緒にチェキで撮影したり話しをしたり交流を深めています。敵ではないから「病ンドル」たちも安心できるんだなと感じるのですが、メンタルが強くないので体調を崩すと休みがちに・・・!初期メンバーに関しては毎日ライブをしていたのに3ヶ月間でメンバー全員が揃ったのはたったの3回。SHOWROOMという厳しいオーディションをクリアした現メンバーも頑張ってくれてはいますが、精神面ではまだまだ不安定です。 心配事も多いと思いますが、社会的問題をコンセプトにしているアイドルグループの存在が良い意味で刺激を与えてくれそうですね。 愛菜  同じ悩みを抱えているファンの応援が本当に嬉しいですね。「病ンドルが頑張っているから私も頑張れる」「ありがとう」という言葉にいつも元気をもらいます。中には東北や関西など地方からライブを見に来てくれる人もいて。若い人からご年配の方まで幅広いです。ファン同士の世代は違うけれどもそれぞれが悩みを抱えていて・・・。「病ンドル」のライブがその人たちにとって心地よい居場所になってくれていることがすごく意味のあることだと実感しています。それに活動を続けていくことでメンバーも変わりつつあります。今にも壊れそうで「生きて〜」とファンから言われていたような子が健康的になり、笑ってくれるようになった時は感動でした。課題は山積みですが「病ンドル」を育てていくことが今の私にとってやるべきことだと思います。 4月には1stシングルがリリースされたそうですね。 愛菜  新曲「sgrks」が4月8日にリリースされると同時に全国デビューをしました。従来のアイドルソングとはかけ離れたハードなメタル&ロックに仕上げています。楽曲は元フジファブリックの足立房文さん。作詞は私が担当しています。ご存知の人もいるかと思いますが、この「sgrks」という言葉は2ちゃんねるの住民がよく使うネット用語で「sageろカス」というディスりの意味です。(笑)「病ンドル」発足当初は「どうせキャラでしょ」「ファッションメンヘラだろ」とネットや他のアイドルファン、私のアンチが言いたい放題。とても傷ついたし、もしかしたら自殺に追い込むかもしれない一言・・・。そんな言葉を簡単に使ってしまう人たちに私がその時に感じたことをダイレクトに伝えたいと思い、実体験を元に作詞しました。 他の楽曲もめんそ〜れ愛菜さんが作詞をされているのですか? 愛菜  はい。全ての曲を私が作詞をしています。「病ンドル」を象徴する歌なら手売り限定でリリースした「ミライセカイ」。自分の殻から出たいのに出られない苦悩を歌詞に込めて書きました。どの曲も私の感情が入っていますが、長時間ライブの最後に必ず歌う「君がいること」という歌は唯一、希望をテーマにしたポジティブな曲で個人的にもお気に入りですね! アイドルプロデューサーとして今後の目標はありますか? 愛菜  「病ンドル」としてではなく、メンバー個人でまずは成功させてあげたいと以前から考えていて。個人が認められた上でグループがついていく方がいいなと思っています。個々のキャラを活かしたいというか。絵の才能がある子、舞台で頑張っている子、モデルで活躍できそうな子。いろいろなポテンシャルがあるから個人で輝いていける場所を作ってあげることが目標です。4月以降も今、面白い企画を考えているところですよ。 面白い企画ですか。差し支えなければぜひ教えてください。 愛菜  3期メンバーの募集がスタートしまして。新メンバーが7月に発表されます。その時に、元あやまんJAPANのメンバー・ファンタジスタさくらだがデザインしてくれた新しい衣装もお披露目するのですごく楽しみですね。「病みファンシー」がテーマでファンタジスタさくらだが持つ独特のセンスと奇抜さのあるファッションになりそうです。結婚もして、子供もいて、仕事もこなしている彼女のことをすごいなと思いますし、こうして一緒に仕事をすることができる環境に感謝しています。 少し仕事から離れて、プライベートな部分もお聞きしたいと思うのですが、今ハマっていることなどありますか? 愛菜  今は仕事中心の生活ですが、プライベートではチワワを2匹と一緒に生活をしているので強いて言えばワンちゃんにハマっています。家に監視カメラをつけまして・・・、外出先で2匹の様子を見ることが密かな楽しみです。私が家にいる時はすごく甘えん坊でいつも膝の上にいるのですが、どちらも強気なので喧嘩になっちゃうんです。ちっちゃいクセに一生懸命頑張っているところを見ているとなんだか癒されてしまいます。(笑)

「病ンドル」というアイドルグループが自分の居場所になっていると語るめんそ〜れ愛菜さん。様々な問題を抱え持つメンバー、そして支えてくれるファンと共に、社会に立ち向かおうとする姿勢がなんだかカッコよく感じられるインタビューでした。

6月には都内で開催されるアイドルイベントに出演が決定しているとのこと。詳しくはオフィシャルサイトをチェックしてみてください♪

Twitter:https://mobile.twitter.com/chibi_char?lang=ja
HP:http://blue-ocean-inc.tokyo/
Facebook:https://m.facebook.com/blue.ocean.inc.tokyo/
オフィシャルサイト:http://yandoll.tokyo/

こちらの人気記事もチェック♪ NEXTブレイクの注目美少女! 清水富美加さん《前編》 ドラマ「まれ」も絶好調!天真爛漫ガール 清水富美加さん《後編》 自分の仕事に誇りを持つ。医療業界から発信されるNEWクリエイターtokcoさん《後編》 Writer: Izumi
「現代の社会問題に規格外の形で挑む、 アイドルプロデューサー・めんそ〜れ愛菜さん〈後編〉」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る