休み明けは要注意! 5月病にかかったことがある大学生は約3割「何もやる気が出ない」

学生の窓口

いよいよ楽しいゴールデンウィークが始まりましたね! しかし、長い休みの後には反動がつきもの……休み明けにどうしてもやる気が起こらず、いわゆる「5月病」になってしまう人も出てきます。実際、どれぐらいの人がこの5月病を経験しているのでしょうか? 今回は大学生のみなさんに、5月病になった経験があるか聞いてみました。


Q.5月病になったことはありますか?

・はい……32.0%
・いいえ……67.9%

およそ3割ほどの方が、5月病になった経験があるようですね。みなさん、どのような経験をされたのでしょうか。

■環境の変化

・新しい環境でうまく慣れなかったりして気持ちが沈んでしまった。気持ちが沈む。やる気が出ない(女性/19歳/大学1年生)
・新しい環境に慣れなくて何もかもやる気を感じなくなってしまった。やる気の低下(男性/19歳/短大・専門学校生)
・去年大学進学をして、環境が大きく変わってしまい、自分の心と身体が追いつかなかった。やる気のなさ(女性/19歳/短大・専門学校生)

入学したばかりのときは、住んでいる場所や友だちなど、周りの環境が急激に変化するため、気持ちが追いついてこないこともあります。環境になれないと、やる気もなくなってくるものです。

■学校に行けない

・学校に行きたくなくなった。不登校(男性/24歳/短大・専門学校生)
・学校にしばらくいけなくなった。寝られない疲れる(男性/22歳/大学4年生)
・学校に疲れた。やる気がでない。寝てばっかり(女性/19歳/大学2年生)

5月病になってしまうと、気持ちも晴れずに何もしたくなくなります。学校に行くのが憂鬱に感じて、しばらく休んでしまうこともあるようですね。


■ダレてしまった

・勉強しなくちゃいけないのにだらけてしまった。やる気が下がった(男性/21歳/大学4年生)
・大学2年のとき、大学にも授業にも慣れてきて、ついダレてしまった。やる気の低下(男性/21歳/大学4年生)
・大学に入ってしばらくして授業に慣れてきてダレてしまった。やる気の低下(女性/22歳/大学4年生)

学校に慣れてきてしまうと、どうしても気持ちがだれてしまいます。入学当初はあんなにやる気に満ちていたのに……慣れって怖いですね。

■その他

・ただ学校へ行くのが憂鬱。精神的に気分が沈む(女性/19歳/短大・専門学校生)
・ひたすらやる気が出なかった。学校に行けなかった(男性/24歳/大学4年生)
・人間関係につまずいた。やる気の低下(男性/21歳/大学2年生)

他にも5月病になって、つらい経験をした人がたくさんいました。休みの反動は大きいようです。

何だかやる気が出なかったり、何をするにもだるく感じてしまう5月病。ひどくなるとうつ病にまで発展してしまうこともあるので、どうしても自力では立ち直れないと感じた場合は、早めに病院にいって相談してみたほうがいいかもしれません。
(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年4月
調査人数:大学生男女403人(男性201人、女性202人)

「休み明けは要注意! 5月病にかかったことがある大学生は約3割「何もやる気が出ない」」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書学校ネタGW大学生休日カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る