意外と簡単な褒め方のコツ! 「名前を入れて褒められると好印象」ってほんと?

学生の窓口

大学生のみなさんは、仲良くなったばかりの友だちに課題を手伝ってもらったとき「ご飯おごるよ!」と言ったり、なにかお返しをしないと申し訳ないな……という気持ちになったことはありませんか? これを心理学で「好意の返報性」といいます。これは「自分が好意を示すことによって相手も好意を示してくれる」というものです。相手に何かプラスに働くような行為をされたときに、自分も何かを返さねばと感じて自然と態度が友好的になることいいます。これを踏まえて今回こんな調査をしてみました。


Q.名前を入れて褒められるとただ「すごいね!」といわれるよりも好印象になる?

「はい」……62.8%
「いいえ」……37.2%

「はい」と答えた人が6割を超える結果になりました。どうしてそう感じるのでしょうか? それぞれ理由を詳しく教えてもらいました!

<「はい」と答えた人の意見>

■特別感がある

・自分だけという特別感があるので(26歳男性/農林・水産/技術職)
・名前を言われると、自分だけを褒めてくれている特別感を感じられるから(31歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

名前は人それぞれ違いますし、名前を言ってくれるだけで何か特別感があると思う人が多いよう。褒めた対象が自分であるとより強く認識できますよね。

■親近感がわく

・名前を言われると親近感がわくし、理解してくれている感が強くなる(33歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・親近感がわくから。単純に「君」と「お前」と言われると、誰に対しても同じ呼び名なので、イヤ(27歳男性/自動車関連/技術職)

名前を呼ばれることで急に相手が身近に感じ親近感がわくようです。自分のことを理解してくれていると感じやすいようですので、自分が人を褒めるときもきちんと名前を言ってあげたいものです。

■気持ちが入っている感じがする

・やはり個人的に「あなたはよくがんばった」と言われると、すごく勇気を与えられる(33歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
・ちゃんと自分を見てくれているという気持ちになる(28歳女性/ソフトウェア/技術職)

ただ単に褒めるのではなく名前を言われたほうがきちんと自分のことを見ていてくれていたという気持ちになりますよね。また頑張ろうという気もわいてきます。

<「いいえ」と答えた人の意見>

■名前の有無は関係ない

・名前の有無による印象の差は感じないから(31歳女性/小売店/秘書・アシスタント職)
・あまりそこは意識したことがないので、特に好印象になることはないと思う(32歳男性/小売店/事務系専門職)

人に認めてもらい褒めてくれることはうれしいが名前を言われた、言われないは特に関係ないという意見が多数。名前を言って褒めてくれたから好印象ということはないようです。

■わざとらしく感じる

・馴れ馴れしく名前を呼ばれるのは嫌だから(28歳女性/小売店/事務系専門職)
・場合によってはわざとらしいと思うから(21歳女性/自動車関連/事務系専門職)

時と場合によってはわざとらしい、何か裏があるのでは? といった警戒心を生んでしまうようです。純粋な気持ちで褒めたつもりでも受け取り手によって印象はさまざまですね。

■照れてしまう

・周囲に人がいると照れくささの方が先に立つかも。状況次第だと思う(35歳男性/金属・鉄鋼・化学/その他)
・名前を入れて褒められたら照れる(29歳女性/医療・福祉/専門職)

褒められることに慣れていなかったり、目立つことを嫌う人の中にはいちいち名前を言われることに抵抗を感じる人も少なくないようです。そのときの周りの状況などを見ることが必要かもしれません。

自分にとってプラスになることを言ってくれることに対して嫌な気持ちになる人はいないはず。これに自分の名前をプラスされると特別感が増してより、相手への印象がよくなるようです。大学生のみなさんは友だち同士だけでなく、気になる相手に名前を入れてほめてみると、いい印象を与えられるかもしれません。

(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2015年2月10日~15日
調査対象:マイナビウーマン会員
調査人数:社会人男女427人

「意外と簡単な褒め方のコツ! 「名前を入れて褒められると好印象」ってほんと?」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛テク友達会話名前大学生カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧