天才テリー伊藤対談「蓮池透」(3)私が家族会に除名された本当の理由 (1/2ページ)

アサ芸プラス

天才テリー伊藤対談「蓮池透」(3)私が家族会に除名された本当の理由

テリー そもそも蓮池さんは「家族会(北朝鮮による拉致被害者家族連絡会)」のリーダー的存在だったじゃないですか。マスコミにも積極的に登場して、活発に発言されて。

蓮池 はい、そうですね。

テリー ところが、ある時期から家族会と距離を置いた感じになりましたよね。これは、何がきっかけだったんですか?

蓮池 私はずっと「経済制裁一点張り」という北朝鮮対策について異議を唱えていたんですが、聞く耳を持ってもらえないんですね。まあ、家族が帰ってきちゃったのが、一番の要因だと思うんですが。

テリー え、蓮池さんの家族がですか?

蓮池 ええ。「帰ってきた家族」と「帰ってこない家族」の間には、もう必然的に壁というか、決定的な溝ができているわけです。そんな状況で私がいろいろ訴えても、あまり説得力が感じられないらしいんですよね。

テリー 「そっちは家族が帰ってきてるから、甘い考えなんだろう」みたいな捉え方を?

蓮池 そういう雰囲気はありました。北朝鮮に対して、「強硬じゃなくて、もっと平和的にやろうよ」「対話と交渉をしなきゃ、事は進まないよ」と言い続ける私が、何だか煙たい存在になってしまったみたいです。

テリー 蓮池さんの意見に賛同する人はいなかったんですか?

蓮池 いなかったです。

テリー そうなんですか。僕もテレビなんかで朝鮮問題にコメントする時は「強硬策じゃダメだ」って言い続けているんですよ。あの国は強硬に圧力をかければかけるほど意固地になって、よりいっそう強く結束してしまって、何一ついいことはないんですけどね。

蓮池 私もそう思います。

「天才テリー伊藤対談「蓮池透」(3)私が家族会に除名された本当の理由」のページです。デイリーニュースオンラインは、蓮池透週刊アサヒ芸能 2016年 5/19号安倍晋三テリー伊藤拉致問題社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る