【衝撃】ガスが止められたので旅行用コーヒーヒーターで風呂が沸かせるか試してみた (1/2ページ)

バズプラス

【衝撃】ガスが止められたので旅行用コーヒーヒーターで風呂が沸かせるか試してみた

ガス料金を支払っていなかったらガスが止められてしまったのですが、どんどん熱くなる季節、お風呂に入れないのだけは、嫁入り前の女子として辛いものがあります。顔や頭だけだったら冷水でも大丈夫なんですが、さすがに全身となると冷たすぎて風邪をひいてしまいそうです。

・コーヒーヒーターで風呂を沸かす?
そこで考えたのです。旅行用に販売されている「コーヒーヒーター」(コイルヒーター)を使えば風呂が沸かせるんじゃないかと。コップに水を入れて、そこにスティックを入れるだけで沸騰させることができるアレです。電源さえあれば、数十秒でコーヒー1杯分の水を沸騰させることができます。

・延長コードを用意して吊り下げる
さっそくコーヒーヒーターを風呂に沈めようと思ったのですが、説明書を読んでみると、金属部分より上を水に浸すとショートするらしく、一度ショートしたら二度と直らないそうです。よって、延長コードを用意して吊り下げるかたちでコーヒーヒーターを風呂に浸けました。

ofuro2

ofuro3

ofuro4

・コーヒーヒーターの熱伝導システム
電気を通して「やっとお風呂に入って乙女を磨ける♪」と思いながら待つこと30分! 風呂に行ってみると……。

「【衝撃】ガスが止められたので旅行用コーヒーヒーターで風呂が沸かせるか試してみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、コーヒーヒーター風呂お風呂カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る