今日で『ニンテンドウ64』が20周年! プロジェクトリアリティ → ウルトラ64 → ニンテンドウ64 (1/2ページ)

ゴゴ通信

今日で『ニンテンドウ64』が20周年! プロジェクトリアリティ → ウルトラ64 → ニンテンドウ64

ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください

任天堂の64bitゲーム機『ニンテンドウ64』が発売されてから今日で20年となる。『ニンテンドウ64』は1996年6月23日に日本国内で発売され、『スーパーマリオ64』などで話題となった。まさに箱庭ゲームの先駆けをリリースし、その後のゲームに大きな影響を与えと言っても良いだろう。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』、『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』などもリリースされ人気作品が生まれた。しかしメディアがロムだったことからスーパーファミコンまでのパートナーであったスクウェア(現、スクウェア・エニックス)がSCEのハード『プレイステーション』に移籍し、『ニンテンドウ64』用としてデモプレイを見せていたファイナルファンタジーも結局、『プレイステーション』で『ファイナルファンタジー7』としてリリースされた。

『ニンテンドウ64』は発表時は「プロジェクトリアリティ」というコードネームで発表され、その後『ウルトラ64』という名前が付けられ、その名前で決定かと思われた。『ニンテンドウ64』用にも開発されていたミッドウェイ社のアーケードゲーム『クルージンUSA』はタイトルに「Ultra64」というロゴが出ており、ギリギリまで『ウルトラ64』だったことがうかがえる。

しかし海外では“ゲーム機=ニンテンドー”という認識が強いため、ニンテンドーという単語を入れる案が浮上。実際に海外のファミコンも『NES(Nintendo Entertainment System)』と呼ばれている。そんなことからこの案を元に糸井重里氏にネーミングの依頼をしたところ、『ニンテンドウ64』という名前に決定。「ニンテンドー」ではなく「ニンテンドウ」という呼称になった理由は「ニンテンドー64」だと音引きやマイナスと捉えられ、「マイナス64」のように見られるため「ニンテンドウ」とした。

その後会員限定の64DDなどもリリースされたが、こちらは不発に終わった。

「今日で『ニンテンドウ64』が20周年! プロジェクトリアリティ → ウルトラ64 → ニンテンドウ64」のページです。デイリーニュースオンラインは、プロジェクトリアリティウルトラ64ニンテンドウ64任天堂エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧