自炊で節約したい大学生必見! 調味料の「さしすせそ」、全部買い揃えなくていいってほんと?【学生記者】

学生の窓口



こんにちは。上智大学のあかねです。
私は、食べることが好きで、作ることも大好きな女子大生です。日夜数十種類の調味料を駆使して、安い食材もおいしく食べる研究をしています。

一人暮らしの食費を節約するのに不可欠なのが自炊。でも、いざ始めようと思っても、まず何から手をつければいいのかわからない場合も多いですよね。今回は「夏休みの初めにお金使いすぎた!」という金欠学生や、「こんな時期からだけど自炊始めたい!」というズボラ学生、そして「来年から一人暮らしかも……」というプレ大学生のために、料理の基礎の基礎「調味料さしすせそ」をご紹介します。

●料理の基本「さしすせそ」って?

料理の「さしすせそ」とは、すなわちこの5つの調味料のことです。

さ…砂糖・酒(さとう・さけ)
し…塩(しお)
す…酢(す)
せ…醤油(せうゆ)
そ…味噌(みそ)

この5つですが、超大学級の料理人でもなければ、いきなり全部買い揃える必要はないと思います。では、最初に買うべきはどれなのでしょう?

●ビギナーはまず買うべし!~しおとせうゆ~

最初に揃えるべきは、塩と醤油だけです! これがあるだけで自炊の幅がグッと広がります。

塩は調味だけではなく水抜きや下味など、本当にどこにでも使うのでまず一番に買いましょう!

「和の味付けなんて敷居高くて無理」と思っている人も、醤油は煮物や照り焼きの味付けのみならず、豆腐や卵かけご飯にちょいかけするなど何かと使うので、あったほうがいいと思います。

ただ、「ちょいかけ」用途にしか使わないズボラさんには、前回ご紹介しためんつゆだけで事足りるかと思います。醤油では塩辛すぎることもあるので、ちょいかけにはめんつゆがぴったり。いいんです、いいんです。自宅で米を炊いたら自炊。生卵を割って、めんつゆサーっとかけて、ぐわーってかき混ぜたら卵かけご飯。これも立派な自炊です。おいしけりゃなんでもよし!

●砂糖は塩とセットで!

砂糖は夜ご飯だけ簡単に自炊する大学生だと使用頻度は低いです。ただ、レシピ通りに作る人や玄人には必須ですし、塩と砂糖のケースがセットになっている場合も多いので、最初に買い揃えておくのをおすすめします! 照り焼き味や醤油を基本とした和風の味付けが好きなら、砂糖と合わせてみりんも料理に慣れたころに買ってもいいと思います。

●酒とみりんでこなれ感を!

また酒(料理酒)も、さしすせその「さ」に含まれるという人もいます。実際、酒は割とよく使います。私は安い肉ばかり買っているので、鶏や豚を手っ取り早く柔らかくしたいときに重宝しています。手順的にも、砂糖と同タイミング、初めのほうに使うことで染み込みがよく、肉などには最初に振りかけてから調理すると柔らかくなるんですよ。

ちなみに、みりんと酒と塩こしょうを混ぜると、とんでもなくおいしい塩だれができます。このとき酒1に対してみりんは1.5、塩こしょうは好きなだけがっつりかけるとおいしいです!

注意したいのは、酒も本みりん(みりん風調味料ではない)も、アルコールが入っているという点。アルコールは十分に飛ばさないとどんな料理もアルコール臭くなっておいしくなくなってしまうので、料理で使う時は十分火が通るタイミングで入れてあげましょう。

●酢と味噌は、まずは様子見!


酢や味噌は使う場面が大分限られてきますから、料理初心者のうちはあまり必要ないかもしれません。現に私も酢は持っていませんでした。酸味がほしいときはポン酢のほうが手軽だし、初心者には味を決めやすいと思います!

また味噌は、味噌汁を作ってもひとりだとなかなか減らないし、温め直しで味が落ちてしまうので、次第に作らなくなってきました……。他の用途でもなかなか使わないし。

以上の理由から、酢や味噌は一番初めに買いそろえるのはおすすめしません! 様子を見て、必要に応じて買い足してください。

◆「さしせ」を買って、「すそ」はあとで!

最後になりましたが、料理を始めたばっかりだと「とりあえずさしすせそを揃えなきゃ!」と考えるでしょう。それを否定したいわけではありません。長い目で見たらさしすせそがあればいろんな料理が作れますし、できあい調味料をコレクションするよりもレベルアップができるかもしれません。

ただしそれは「自炊を続けたなら」という前提の上でです。やる気がなくなる、時間がなくなる。そのどちらかの障壁は、大学生活と両立しようとするうえで必ず一度はやってきます。そして、全員がそれを乗り越えられるわけではないことは、数多くの挫折例を目の当たりにしてきた私がよく知っています。そんなとき、形から入った人たちは膨大な調味料をただただ持て余してしまうでしょう。開封済みだと誰かに譲るにも譲りにくいし……。

調味料ちょいちょい買いスタイルだと、そうなった場合のリスクも低いのです。

また、無事自炊を続けていたとしても、使わない調味料はとことん使いません。現に上の写真の味噌は……明言はできませんが、きっとオーバー発酵しているかと思われます。そういう無駄を減らすためにも、使うものばかりを買うスタイルが良いと思います。調味料を賢く買って、賢く使って、無駄のない自炊を続けましょう!

<大学生のまずこれステップ>
1. 塩と醤油はマストで買う!
2. 砂糖や酒、みりんもセットで買っちゃう!
3. 酢や味噌は慣れてきたら買う!

文・あかね

「自炊で節約したい大学生必見! 調味料の「さしすせそ」、全部買い揃えなくていいってほんと?【学生記者】」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生ライター一人暮らし食べ物食材自炊カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る