1分で解けたらIQ135以上!数字の「法則性」を見抜くクイズ (1/2ページ)

Suzie(スージー)

1分で解けたらIQ135以上!数字の「法則性」を見抜くクイズ

みなさんは、「脳トレ」を習慣にしていますか?

カチカチの頭が柔らかくなると、物事をいろいろな視点で見られるようになり、アイデアも出やすくなるはずです。

今回お届けするクイズは、並んだ数字の法則性を見つけ出すというもの。おもに左脳のトレーニングになり、論理的な思考や分析力を身につけるのに役立ちます。さっそく問題を見ていきましょう。

■脳トレクイズ・問題編

20160707q

以下に並んだ数式は、ある法則によって書かれています。その法則を見抜いて、「?」に入る数字を答えてください。制限時間は1分です!

1+5=5

8+9=4

3+6=7

10+1=3

4+5=9

2+4=7

7+8=4

100+1,000=?

頭を柔らか~くして、考えてみてくださいね。

■脳トレクイズ・解答編

20160707-2a

ここで大ヒント。これは日本人以外にはほとんど解けない問題です。しかし、小学生以上の日本人なら誰でも解くことができるでしょう。

……それでは、答えを発表します。

正解はズバリ「9」です!

理由は、それぞれの数字を漢数字に変換し、画数を足したものが答えになっているから。

「1分で解けたらIQ135以上!数字の「法則性」を見抜くクイズ」のページです。デイリーニュースオンラインは、クイズ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る