さぁどんな時に使う?!般若心経をイラストで表現してテープにしちゃった「絵心経マスキングテープ」 (1/2ページ)

Japaaan

さぁどんな時に使う?!般若心経をイラストで表現してテープにしちゃった「絵心経マスキングテープ」

先日紹介した、フェリシモから販売されている「らほつニットキャップ」は発売前から非常に話題となりましたね。

これトキメキ止まらないやつ〜っ!仏像のイボイボ頭をモチーフにした「らほつニットキャップ」可愛すぎ

これは仏女のみんな歓喜しちゃうんだろなーー!フェリシモから仏像のあの特徴的なイボイボ頭をモチーフにしたニットキャップ「らほつニットキャップ」がリリースされますよ!こ!これはかわ…

そして間髪入れずまたしても、実にいいところを突くアイテムが発売されていました。今回紹介するのはその名も「絵心経マスキングテープ」です。

sub8

「絵心経(えしんぎょう)マスキングテープ」は日本ではとてもメジャーなお経である「般若心経」を265個のイラストで表現し、そのイラストを並べてマスキングテープのデザインにしてしまったもの。例えば、「摩訶(まか)=逆さのお釜」「波羅(はら)=おなか」といったようにイラストで表現しているんです。

「さぁどんな時に使う?!般若心経をイラストで表現してテープにしちゃった「絵心経マスキングテープ」」のページです。デイリーニュースオンラインは、般若心経雑貨・和雑貨文房具仏教イラストカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る