ポケモンよりも恋をつかまえに出かけよう。すれ違いから始まるマッチングアプリ (1/2ページ)

FUTURUS

ポケモンよりも恋をつかまえに出かけよう。すれ違いから始まるマッチングアプリ

source:https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12454

スマートフォンで位置情報を活用したサービスとして最も有名なのは、「ポケモンGO」であることは疑う余地がないだろう。

しかし、この位置情報を活用して、男女の出会いの機会を提供しようというサービスが開始された。
普段、同じ所で何度もすれ違っていたり、あるいは別の場所でも同じ異性とすれ違っているのに、それが出会いに発展することは滅多にない。

まぁ、それがご縁というものだとも思うのだが、スマートフォンがその出会いの確率を一気に上げようというわけだ。

つまり、位置情報を利用した、マッチングサービスである。


■ どんな人とすれちがっているのか

このマッチングサービス『CROSS ME(クロスミー)』を提供開始したのは、株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社プレイモーション。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Wu7HyLR7304]

「すれ違い」を恋に発展させるというコンセプトの『CROSS ME』のアプリをインストールしてユーザー登録をすれば、後はアプリを立ち上げなくても自動的に他のユーザーとの「すれ違い」が記録される。

すると、ユーザーはいったいどんなタイミングで登録ユーザーの異性とすれ違っていたのか、リストを確認する事ができるのだ。

そして、気になった異性がいたら、「いいね!」を送信することができ、お互いに「いいね!」となったら、メッセージをやりとりできるようになる。

「ポケモンよりも恋をつかまえに出かけよう。すれ違いから始まるマッチングアプリ」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る