ダサくなる! スーツの着こなしで絶対にやってはいけない7つのこと

学生の窓口

大人になると、プライベートからビジネスシーンまで大活躍してくれるスーツですが、実は大学生になって初めて本格的にスーツを着るという学生も多いかもしれませんね。そこで、今回は、スーツを着るときにやってはいけない着こなしについて掘り下げていきたいと思います。

1、サイズが合っていない

スーツを購入する時点で、適当にサイズを選ぶとダサくなってしまいます。スーツの着こなしのキモはサイジングです。身体に合っていないスーツを着ている時点で、ジャケットとパンツがあなたの体にフィットすることなく、シルエットを崩してしまいます。

一番はオーダーをすること。オーダーをしない場合はスーツを試着して、身体のフィット感と、前後左右に変なシワが入ったり、シルエットが崩れていないかチェックしましょう。

2、シャツの袖が長すぎる

Yシャツは袖口がジャケットから1.0cm見える長さがベストです。袖が出ていないと、メリハリのない印象になり、袖が出すぎていると、着させられている感が強くなります。ジャケットから出る袖口が約1.0cmになるようなYシャツ選びをしましょう。

さらに言うと、Yシャツが体に合っていなければ、スーツのジャケットを着た際に、ジャケットのスタイルを屑ことに繋がってしまいます。袖口1.0cmもそうですが、その他にも、シャツの肩を自分の肩幅に合わせること、シャツの首回りは指2本分のゆとりを持たせることなどが、自分の体にフィットしたYシャツを確かめるコツです。

3、ネクタイの剣先がベルトに掛かるぐらいの高さに

学生でよくやってしまいがちなのが、ネクタイの剣先の位置が短すぎたり、長すぎたりしていることです。せっかくスーツとワイシャツがしっかりしていても、中心軸となるネクタイのコーデを間違っていれば、すべてが台無しになります。ネクタイの検索はベルトに掛かるぐらいを心掛けましょう。剣先の高さを確かめる際は、胸を張ってあごを引いて肩甲骨を内側に入れ、自分の姿勢がびっしりしている状態でチェックしましょう。

4、スーツのポケットに物を入れている


スーツのポケットに物を入れると、きれいな体のシルエットが一気に崩れます。取り出しやすいビジネスバッグを購入するなど、スーツに物を入れることを回避しましょう。どうしても即座に出す必要性があるものを持っている場合は、胸ポケットに入れるようにしましょう。胸板が薄い男子学生は逆に胸の内ポケットにハンカチなどを入れると、胸が張って見えます。

5、ネクタイのノットが顔の大きさに合っていない

顔が多い学生のノットが小さいと、さらに顔がデカく見えます。また、体の小さい学生のノットが大きすぎると、子供の正装のように映ってしまいます。自分の体型に合わせて、小顔効果と縦長効果が出るノットの大きさを作りましょう。

6、ネクタイにディンプルがない

ディンプルとはネクタイのノットの下にある窪みです。ネクタイに窪みをつけることは、スーツの着こなしをきちんとしているというサインにもなります。ディンプルがない場合は、スーツの着こなしに不慣れなんだという印象を与えます。

7、モノトーンである

たとえば、黒のスーツに柄なし無地の白シャツ、さらには黒ネクタイとなると、弔事を連想させる着こなしになります。また、ブラック系のスーツのインナーにブラックのワイシャツといったような一色固めも、ワイシャツとジャケットとの立体感を失わせてしまいます。

最後に

以上、スーツの着こなしで絶対にやってはいけない7つの着こなしについて、ご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。スーツの着こなしはまだまだ奥が深く、今回挙げたことの他にも様々なチェック項目が必要です。最初にきちんとスーツの着こなしを学べば、スーツに着替えて、スタイルを整える時間も素早くなり、就活の際の余裕のある行動にも繋がっていきます。ぜひ、参考にしてみて下さい。

文・谷洋二郎
著書『爆笑ピクト-5秒で読めるおもしろ雑貨的イラスト』『アイノコトバ』『確実に稼げるLINEスタンプ 副業入門』。多くの専門家との取材を通し、自己啓発、心理学、恋愛術などの幅広い分野に精通している。

「ダサくなる! スーツの着こなしで絶対にやってはいけない7つのこと」のページです。デイリーニュースオンラインは、身だしなみスーツおしゃれファッションカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る