ネイルは結局ここに戻ってくる?すっぴんフレンチで叶えるシンプルネイル
フレンチネイルをオーダーするときに、当たり前のようにフレンチラインの境目にラメラインを入れていませんか?たまには、ラメラインを入れないすっぴんフレンチネイルを試してみてはいかがでしょうか?ラメラインがないからこそ表現できる上品さを備えた、シンプルなフレンチネイルをご紹介します。
ベーシックなホワイトフレンチ♡
例えば「少しゴージャスにしたいけど、ケバくなり過ぎるのはチョット」という場面では、ホワイトのすっぴんフレンチにビジューを乗せるのはいかがでしょうか?シンプルなフレンチネイルだからこそ、ちょっと豪華なビジューを使ってもすっきり上品にまとまります。
もちろん、アートが何もないネイルもシンプルで清潔感があって素敵です。清楚に見えるので、普段のオフィスネイルはもちろん、レストランデートやブライダル、食事会やお子様の学校でのイベントといった、少しかしこまった場面でも活躍しますよ。ピンクやイエローのフレンチで春らしくきめてもOK

例えば、ピンクのすっぴんフレンチはいかがでしょうか?ガーリーなイメージのあるピンクも、すっぴんフレンチなら甘すぎません。もっとナチュラルにしたい人はピンクベージュを、華やかにしたい人はマゼンダピンクを選ぶといいでしょう。
一方、イエローは明るくカジュアルな印象になります。春らしいので今の時期にピッタリですね。普通の形のフレンチではなくV字フレンチにすると、デザインに変化が出ます。


ネオンピンク、ネオンイエロー、ネオンオレンジでそれぞれの爪にスキニーなフレンチを描きます。蛍光カラーだけで存在感が出るので、あえてラメラインを引かなくても、十分におしゃれです。
もしほかのカラーでアレンジをしたいなら、ブラックやネイビーといったハッキリとしたカラーがおすすめです。ベージュや透明感のあるピンクといったスキンカラーだと、地爪の色に馴染みすぎてしまい、フレンチ部分が目立たなくなってしまうからです。
おしゃれな「すっぴんフレンチ」はいかがでしたか?シンプルだからこそ、飽きのこないネイルは永遠のお気に入りになりますよ♡
Itnail編集部