快適な睡眠をサポートし、そっと起こしてくれる人工知能マットレスパット『MOORING』で快眠を (2/3ページ)

FUTURUS

これらのデータを蓄積しながら、ユーザーにとって快適な温度を割り出し、分単位で調整するのだ。

2人で同時に使用するダブルサイズであれば、ちゃんと左右のユーザーごとに異なる温度調整をしてくれる。

しかも、温度調整は上半身、腰回り、足回りと部位ごとに調整される。

source:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000021921.html

■ 快適な目覚めを導く温度調整

『MOORING』は睡眠だけを快適にしてくれるのではない。目覚めも快適にしてくれる。

目を覚ましたい時刻を設定しておけば、その時刻に快適に目覚められるように、温度調節が行われ、浅い眠りに誘導する。

そして時刻になると、耳元付近に設置された装置が振動して起こしてくれる。

この機能もダブルサイズの場合は、左右それぞれで作動させることができるので、目覚まし時計のようにパートナーも起こしてしまうといったことがない。


■ 睡眠データから病気リスクを確認する

『MOORING』が記録したデータは、スマートフォンの専用アプリで確認できるため、自分がどれくらい深い睡眠をとれているかを確認することができる。

source:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000021921.html

また、不整脈や睡眠時無呼吸症候群などの病気リスクを確認することもできる。

部位ごとの温度調整や目覚まし設定などもこのアプリで行える。

「快適な睡眠をサポートし、そっと起こしてくれる人工知能マットレスパット『MOORING』で快眠を」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る