絶対盛り上がる! 若手社会人が歌うと「こいつわかってるな!」と思うカラオケの曲10選 (1/2ページ)

フレッシャーズ

忘年会や新年会のシーズンになると、カラオケに行く機会も増えてきますよね。最近では飲み会に行くときも、年齢層が広いため、選曲にも苦労するものです。若手社会人が職場のメンバーでカラオケに行ったときに歌うと「こいつわかってるな!」と思うカラオケの曲を、社会人男女にアドバイスしてもらいました。



■ゴールデンボンバーの「女々しくて」

・盛り上がることは間違いない(男性/36歳/学校・教育関連)
・年上も関係なく盛り上がれる曲だから(男性/25歳/アパレル・繊維)

カラオケランキングでは、常に首位に選ばれるゴールデンボンバーの「女々しくて」。年配の人から、若い世代まで、確実に盛り上がれますよね。

■SMAPの「世界に一つだけの花」

・職場の定番曲だから(女性/30歳/その他)
・みんな知っているから(女性/40歳/情報・IT)

解散報道が出たことで、ますます人気の高まっているSMAPソング。「世界に一つだけの花」を歌うことで、みんな一つになれますよね。

■石川さゆりの歌

・津軽海峡冬景色。こういうのを歌うと喜ばれるから(男性/27歳/不動産)
・天城越え。演歌は定番(女性/22歳/小売店)

年配の方を喜ばせたいと思うなら、やはり演歌が鉄板ではないでしょうか。中でも石川さゆりさんの歌は、別格ですよね。

■EXILE TRIBE

・銀河鉄道999。みんなで盛り上がれる(女性/22歳/自動車関連)
・R.Y.U.S.E.I.。盛り上がれる(女性/23歳/情報・IT)

とにかく盛り上がろうと思うなら、EXILE TRIBEを選曲したいもの。どのグループの歌でも、確実に盛り上がれますよね。

「絶対盛り上がる! 若手社会人が歌うと「こいつわかってるな!」と思うカラオケの曲10選」のページです。デイリーニュースオンラインは、先輩・上司カラオケ若者飲み会カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る