就活の面接で「君、この会社に向いていないんじゃない?」と言われたときの上手な切り返し方6選!

就活スタイル

就活をしているときは、自分が想像もしていなかったようなことを、面接官に言われてしまうこともあるもの。中には面接の時に質問をされたらショックを受けてしまうものも。そんな質問の一つである、「あなたは当社に向いていないと思うのですが………」というもの。内定を無事にGETできた就活生はどのように回答してきたのか、実際に話を聞いてみました。



●面接で「あなたは当社に向いていないと思うのですが……」と言われたとき、どう切替しましたか?
■理由を聞く


・「そう思う理由をお聞かせ願います」理由も聞かずに言葉に従って選考を辞退するのは悔しいから(男性/23歳/大学4年生)
・「そう思う理由を教えてください」と答えた。いい切り返しを考える時間稼ぎのために、面接官に長く話してもらいたかったから(女性/23歳/大学4年生)

向いていないというからには、それなりに理由があるはずですよね。ちゃんと理由を聞けないと、次の就活にひびいてしまうこともあるのでは……?

■向いていない点を聞く

・「どのような点が向いていないのでしょうか? 不足している点については、ぜひ採用日までに努力させていただきます」言われてばかりではなく、質問で返すことは面接ではプラスに働くから(男性/38歳/その他)
・どの部分が向いていないと思われているのか率直に質問する。的外れな答えを言うよりも、相手の意図を確認してから答えるべきだと思うから(女性/21歳/大学4年生)

思わずムッとしてしまいそうな質問ですが、実際にそのように思われたのなら、自分の弱点を直すチャンスにもなります。いっそのこと、どんなところが向いていないのか、アドバイスをもらってみてはいかがでしょう?

■やってみなければわからない


・「やってみなければわからない」というような返しをする。引き下がらないようにしようと思って(女性/21歳/大学4年生)
・「そんなのやってみないとわからない」という。自分の軸がぶれない強い意志を示せれば大丈夫(女性/22歳/大学4年生)

実際に仕事もしていないのに、向いているかどうかはわかりません。やってみないとわからないことも多いもの。その熱意は伝えたいですよね。

■向いているかどうかはわからない

・「向いているか向いていないか実際に働いている姿を見て決めていただけると幸いです」たった数十分のコミュニケーションだけで向いてる向いていないを決められるのは心外だから(男性/22歳/大学4年生)
・「向いているかどうかは、面接だけでは判断しかねると思います」面接だけで判断できる人はいないと思う(男性/22歳/大学4年生)

本当に向いていないかどうかを決めるには、面接だけでは判断材料が弱すぎます。あえての意地悪質問かもしれませんので、冷静に対処したいものですね。

■長所をアピールする

・自分の長所と業務内容などを絡めてアピールする。自分をどう生かせるかを見ていると思うから(女性/22歳/大学4年生)
・長所をアピールする。冷静に対処する能力を見られていると思ったから(女性/23歳/その他)

向いていないと言われるのなら、改めて自分の長所をアピールしてみるのもいいかもしれません。否定されてもやる気があるかどうかを、見定めているかもしれませんものね。

■逆質問する

・逆になぜかを聞くのと、逆境から立ち直ったエピソードを話す。実際に言われたことがあったが、逆質問したところ、全員にそう言っているのかなという印象を受けたから(女性/22歳/大学4年生)
・面接官が、なぜそう感じているのか知りたいから。ギャップを埋めるため(女性/22歳/大学4年生)

そんな質問をするのはなぜ? と逆に質問し返すのもよさそう。面接官に質問の意図を聞くのは大切になってきます。

面接官の真偽がわからないうちは、答えに困ってしまうこともあるもの。聞き方によっては、思わずムッとしてしまうことも。なるべくあせらず、冷静に答えるのが理想的かもしれませんね。
(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月25日~2016年12月2日
調査人数:大学生男女221人(男性81人、女性140人)

「就活の面接で「君、この会社に向いていないんじゃない?」と言われたときの上手な切り返し方6選!」のページです。デイリーニュースオンラインは、面接トラブル面接室圧迫面接会社のルールグループ面接カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る