【妊婦の肌トラブル】妊娠中の吹き出物や肌荒れ、なぜ起こる?

Doctors Me

「Doctors Me(ドクターズミー)」コラム画像
「Doctors Me(ドクターズミー)」コラム画像

妊娠中はただでさえ体の変化が目まぐるしく、大切な赤ちゃんを育てるためとはいえ、さまざまな不調が続き、ストレスを感じてしまうもの。そのひとつに肌荒れがあげられ、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、妊娠中の肌荒れについて医師に解説していただきました。 ホルモンが関係してる!?生理前に肌の不調や精神的な落ち込み、むくみなどをもたらすホルモンとして知られる プロゲステロンは、妊娠中にも非常に活発に分泌されます。この作用によって、皮脂がいつもより活発に分泌され、お肌が脂っぽく、べたべたした感じになりやすくなります。

このせいで、毛穴が詰まりやすくなったり、変な風にてかてかしてしまったり、あるいは ニキビができやすくなったりすることがあります。

妊娠中に起こりやすい肌トラブルの症状とその原因としては、以下のようなものがあげられます。
ニキビ、吹き出物…皮脂の分泌が盛んになることによります。
乾燥…栄養の偏りや、スキンケア不足などが原因になることがあります。
シミ…ホルモンの影響によるもの、お肌のターンオーバーの遅れなども関連していると考えられます。 妊婦特有の症状と肌トラブルの関係とは?肌トラブルの原因としてホルモンの影響以外にも、妊娠中の以下のような原因が考えられます。

1.食事の偏り
特に妊娠の初期はつわりなどの影響でものが食べられなくなったり、反対にいわゆる食べづ割になってしまい常に何か口に入れていないと気持ちが悪く感じたりすることがあると思います。つわりの時に、フライドポテトや焼きそばなどこってりしたものばかり食べたくなるという方もいます。こういった食事のバランスや量が大きく乱れることもお肌のトラブルに影響を与えます。

2.赤ちゃんに栄養を与えるため
妊娠中は身体の仕組みとして、栄養分は赤ちゃんに優先的に回されるので、お母さんのお肌に回る分が減ってしまう、といったこともあります。

3.便秘
妊娠するとホルモンの影響で水分や栄養分をため込みやすい状態になって、便秘をしやすくなることも肌荒れに関連していると考えられます。便秘薬も自由に服用できず、つらいところです。

4.お肌の新陳代謝の乱れ
こちらもやはり、妊娠中のホルモンのバランスによって、お肌のターンオーバーが遅くなってしまい、古い角質がお肌に残り、肌トラブルにつながります。 対処法&ケア方法を教えて! 妊娠中は、ホルモンの関係から肌荒れを起こしやすい時期ですので、普段よりも慎重に、デリケートな状態の肌として扱ってあげることが大切です。

具体的には、まず皮脂の分泌が多くギトギトしてしまう方が多いので、洗顔料を十分泡立てて丁寧に洗顔してあげること、たっぷりの化粧水でしっかり保湿してあげることなどが挙げられます。

ただし レチノール配合の製品など妊娠中には適さない商品もありますので、きちんと表示を見て選ぶようにしましょう。 医師からのアドバイス妊娠中は皆さん、普段とは異なるお肌の状態に戸惑われることが多いかと思います。妊娠の経過や出産に関する心配もあるかもしれませんが、睡眠時間や休息、リラックスの時間は確保するようにしたいですね。

(監修:Doctors Me 医師)

「【妊婦の肌トラブル】妊娠中の吹き出物や肌荒れ、なぜ起こる?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧