男性は「女の涙」に弱いの? 女性に泣かれたときの男性心理とは (5/6ページ)

マイナビウーマン

自分なんかに泣く必要はないのにと胸が痛くなります」(男性/31歳/小売店/販売職・サービス系)

・「悲しくなります。とりあえず機嫌を直させます」(男性/39歳/機械・精密機器/技術職)

<めんどうくさい>

・「めんどうくさいなー。泣けばどうにかなるとか思ってんだろうなー」(男性/34歳/その他/その他)

・「めんどうくさい。早く泣きやめ。話がまともにできない」(男性/37歳/人材派遣・人材紹介/その他)

<女性のズルさを感じる>

・「泣かせてしまったという罪悪感。その一方で、泣くことで自分の主張を押し通そうとする、女性のズルさを感じる」(男性/32歳/情報・IT/技術職)

・「泣けば許してもらえると思っていると感じて、ズルいなと感じる」(男性/39歳/その他/営業職)

<困惑する>

・「勘弁してくれという感じ。泣かれてもこっちが困るから」(男性/26歳/その他/事務系専門職)

・「どうしよう」(男性/32歳/自動車関連/技術職)

もしかしたら、「泣きたいのは自分のほうなんだけど……」と思ってしまっているのかもしれません。女の涙に弱くない男性は、泣いたからといって熱心にフォローしないよう。そんなときは、さらに悲しくなりそうですね。

■専門家に聞いた! 女性の涙に対する男性心理とは

女性の涙に関する調査をいろいろと紹介してきましたが、男性の深層心理も気になるところ。そこで、女性に泣かれたときの男性心理や、女性の涙が武器になるかどうかについて、心理コーディネーターの織田隼人さんに教えてもらいました。

◇女性に泣かれたときの男性心理って?

男性は女性に泣かれたとき、「思考が停止」してしまいます。特に女性に泣かれた経験の少ない男性ほど、思考停止しやすいです。というのも、男性は涙を見せることは「負けを認めること」となるのでなかなか泣きません。どちらかというと男性は「怒り」で表現をします。ですので、女性の「泣く」という行為に対する意図を男性側がよくわからず、どう対処してよいのかとっさに判断できずに思考停止してしまうのです。

「男性は「女の涙」に弱いの? 女性に泣かれたときの男性心理とは」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る