気になる男子のフォロー&フォロワーを漁った経験がある女子大生は5割以上!

学生の窓口

気になる男子ができたとき、彼の過去や普段の姿などが気になってしまうことってありますよね。女友達が多かったりすると、不安になりますし、好きになる前に知っておきたいことはたくさん。そんなとき、イマドキの大学生はTwitterのフォロワーやフォローをチェックする人も多いでしょう。そこで今回は、女子大生のみなさんに気になる男子のTwitterのフォロー・フォロワーを確認したことがあるかどうか聞いてみました。

■気になる男子のTwitterのフォロー・フォロワー欄を確認して、どんな人がいるか確認したことがありますか?

ある……105人(52.2%)
ない……96人(47.8%)

「ある」と回答した人が、なんと半数以上! やはり多くの女子が気になる男子のSNS事情を知りたがっているようです。では、ある・ないそれぞれの理由を見ていきましょう。

<ある>

●他の女子のことが気になる

・かわいい子とかフォローしているのか気になる(18歳/大学1年生)
・どんな女の子をフォローしているのかとか知りたかったから(20歳/大学2年生)
・元カノとかまだフォローしているのか、女の子と連絡しているのか気になったから(22歳/大学4年生)
・女性関係が気になったから(23歳/大学4年生)

●その人のことが知りたい

・その人の人となりがわかると思うから(22歳/大学4年生)
・どんなことに興味があるか気になったから(19歳/大学1年生)
・どんな芸能人が好きなのか気になるから(19歳/大学1年生)
・友達のタイプを知れば彼についても知れると思ったから(22歳/大学4年生)

●交友関係が気になる

・気になった人でもパリピとばっかり交流していたら冷める(20歳/大学2年生)
・どういう人との付き合いが多いのか気になるから(20歳/大学2年生)
・共通の知り合いがいたらおもしろいから(20歳/大学2年生)
・誰をフォローしているのか気になるから(21歳/大学3年生)

<ない>


●そこまではしない

・そこまではしない(24歳/大学4年生)
・そこまでするとストーカーっぽいし、あくまでネット上だから(20歳/大学2年生)
・気になるけど、何となく後ろめたいから(18歳・ 短大・専門学校生)

●気にならない

・交友関係はどうでもいい(22歳/大学4年生)
・SNS上の交友関係まで興味がない(23歳/大学院生)
・全然気にならない(22歳/大学2年生)
・特に興味ないから(20歳/大学3年生)

多数派となった「ある」という理由には、交友関係の中でも仲のいい女子がいるのかどうかというところが気になっている人が多いようでした。もし親しげにしている女の子がいたらちょっと嫉妬してしまいそうですね。

男子の場合は「そんなに気にならない」という人も多いと思いますが、女子はやっぱり気になる人のことはとことん調べたいと思うもの。後ろめたさを感じつつも、ついついスマホに手が伸び、検索しちゃうものですよね。皆さんは、気になる人のSNSを詮索した経験はありますか?

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年11月
調査人数:女子大生201人

「気になる男子のフォロー&フォロワーを漁った経験がある女子大生は5割以上!」のページです。デイリーニュースオンラインは、タイプ片思い友達異性インターネット女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る