嫌なら見るな?速水もこみちの”オリーブオイル大量使用”がBPO審議 (1/2ページ)

デイリーニュースオンライン

「MOCO'Sキッチン LOVE MEAT」より
「MOCO'Sキッチン LOVE MEAT」より

 毒にも薬にもならないテレビ番組は必要なのか。俳優・速水もこみち(32)が担当する朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)内の料理コーナー「MOCO'Sキッチン」に関して8日、放送倫理・番組向上機構(以下、BPO)が視聴者から届いた厳しい意見を発表した。特に速水もこみちのオリーブオイルの大量使用を指摘する意見があり、物議をかもしている。

■もこみちのオリーブ大量使用の是非

 放送の倫理を是正することを目的としたBPO。公式サイトでは「放送における言論・表現の自由を確保しつつ、視聴者の基本的人権を擁護するため、放送への苦情や放送倫理の問題に対応する」と謳い、現在は視聴者から意見を広く集め、報道からバラエティ、アニメ、ドラマにラジオ、CMまであらゆる放送コンテンツを審議対象にしている。2003年に設置されて以来、様々な番組へ“チャチャ”を入れてきた。

 今回クローズアップされているのは、2017年2月にBPOに寄せられたという意見の抜粋。「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか。オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか。そもそも、安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」という意見を発表しており、番組名こそ明かしていないが、「MOCO'Sキッチン」を名指しした意見であるようだ。

 今回の件に関して、巷では「健康も家計も自分に見合った料理を作れば良いだけでは」「アレはああいうパフォーマンスだ。何を真面目に苦情を出しているのか」と呆れ口調の声が多い。

「アヒージョなどはオリーブオイルを大量に使うことが前提の料理。また、もこみちはヨーグルトにオリーブオイルを入れたりすることもあるが、それもダイエットや便秘解消の食事法として知られる。それぞれ合理的な調理法といえる。たしかにもこみちはオリーブを多用することもあるがそれもご愛嬌。それに他の油も使う。まるで無差別にオリーブオイルを使う要注意人物のようにBPOが取り上げるのはいかがなものか」(報道関係者)

「嫌なら見るな?速水もこみちの”オリーブオイル大量使用”がBPO審議」のページです。デイリーニュースオンラインは、MOCO’Sキッチン速水もこみちBPOオリーブオイルエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る