【プロ野球】安部友裕の「サヨナラヒットTシャツ」が早くも登場。今季の広島グッズを予想してみた! (2/2ページ)

デイリーニュースオンライン

■偉業を後押しした記念グッズ

 先述した通り「サヨナラ記念Tシャツ」以外にも、記録達成の記念グッズもこれまでにたくさん作られてきた。

 昨シーズンは黒田博樹の200勝、新井貴浩の2000安打というメモリアルな記念グッズが瞬く間に売り切れたのは記憶に新しい。2人の記録が53億の売り上げに大きく貢献したのは言うまでもない。

 特に、新井の2000本安打達成記念グッズは種類も多く、話題を呼んだ。新井がヒットを打つ度に「カウントダウンTシャツ」が販売されるなど、球団を挙げて偉業達成をバックアップ。ファンも新井グッズを身にまとって応援。皆が一体となって新井を後押しした。

 結果として、この盛り上がりが優勝への勢いをつけるのに一役買ったという見方もできる。

■広島捕手史上初の1000本安打がメモリアルグッズに!?

 今シーズンの広島ではどのような記録が生まれるのだろう?

 通算1000安打を見ると、梵英心が残り10本、石原慶幸が残り34本に迫っている(4月4日現在)。

 昨シーズンの新井、黒田に比べると派手さはないが、両ベテランとも暗黒期を支えた選手だ。特に石原は広島捕手史上初の1000本安打達成者となる。名実ともに広島史上屈指の捕手となる石原のメモリアル。その栄誉を称え、ぜひとも記念グッズで祝福してほしい。もちろん梵の記念グッズも切に希望する。

 通算記録以外でも、2012年の前田健太以来のノーヒットノーラン達成や、高橋慶彦のもつ33試合連続安打の更新などの大記録が生まれれば、昨シーズンと同様にチームに勢いがつき、記念グッズも飛ぶように売れるはずだ。大記録達成を大いに期待したい。

 開幕から4試合連続で2ケタ安打を記録するなど、今シーズンも打線は活発。この勢いを持ってすれば、チームの躍進を象徴するメモリアルな場面は自ずと増えるだろう。さすれば連覇の夢は現実味を帯びてくる。そして、秋には日本一記念グッズを手に歓喜に浸りたい。

文=井上智博(いのうえ・ともひろ)

【関連記事】
「【プロ野球】安部友裕の「サヨナラヒットTシャツ」が早くも登場。今季の広島グッズを予想してみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、安部友裕野球太郎広島カーププロ野球スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る