座談会や説明会で……社会人が就活生に聞かれて「おっ!」と思った質問

就活スタイル



就活をしていると社員座談会や企業説明会などで、社員の方から直接お話を伺うことができる機会がありますね。こういったときは就活生のほうから社員に質問できる場が設けられていることも多いですが、いったいどんな質問をすればいいのでしょうか。質問の内容によっては好印象を与えることができるものもあれば、社員を困らせてしまうものもあるようです。今回は座談会・説明会などで就活生と話した経験のある社会人のみなさんに、就活生に聞かれて「おっ!」と思った質問内容を聞いてみました。



■社員座談会や説明会で就活生または内定者から聞かれて「お!」と思った質問はなんですか?

●御社の改善すべき点や不満点は?

・聞きにくいことを聞く度胸や分析力がある学生だなと思った。でも、答えづらくて困ってしまった(男性/32歳/学校・教育関連)
・あまり正直に話して幻滅されると意味がないので、この手の質問は匙加減が難しい(男性/38歳/自動車関連)

●なぜこの会社で働いているのか?

・賃金や勤務時間で比べれば、もっと条件の良い場所はたくさんある。ここで働き続けるのは、私を頼ってくる患者さんがいるからだ。と答えると妙に納得していた(男性/50歳以上/医療・福祉)
・前向きな印象を受けたから(女性/27歳/アパレル・繊維)

●仕事に就いてから、どうしたら早く成長できる?

・やる気を感じたし、学ぼうという姿勢がすばらしかった(男性/47歳/金融・証券)
・日々の仕事とはどういうことかを具体的に聴きたがっていたのがよかった(男性/50歳以上/運輸・倉庫)

●「仕事」ってなんだと思いますか?

・あまり考えたことがなかったから。自分を振り返って反省する良い機会になった。そういう意識で生活しているというだけでも今の就活生は立派だなと感じた(女性/25歳/食品・飲料)
・自分もそう思ってたことがあったので、考えが似てるって思った(男性/28歳/運輸・倉庫)

●その他

・「給料は高いか」。えっ? と思った(女性/25歳/金融・証券)
・「社内でお歳暮やお中元は贈る必要はあるのですか?」。虚礼は厳禁で、お歳暮どころかバレンタインの義理チョコさえ禁止だと伝えた(男性/50歳以上/電機)
・「失敗談を教えてください」言いにくい(男性/50歳以上/建設・土木)

やはりありふれた質問ではなく、ちょっと変わった質問や、突っ込んだ質問の方が印象に残るようですね。ただし、あまりにも無作法な質問だと、悪い意味で印象に残ってしまうようなので、注意が必要です。前向きなことを聞いた場合のほうが、印象はよくなるようです。

いかがでしたでしょうか? 説明会、面接の逆質問、社員座談会……企業の社員に対して就活生の側から質問する機会は意外と多いものです。もちろん自分が素直に聞きたいことを聞くという姿勢も大事ですが、あまりにも的外れな質問をしてしまわないよう、今回の意見も参考にしてみてくださいね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年4月
調査対象:就活生・内定者と接したことがある社会人男女26人

「座談会や説明会で……社会人が就活生に聞かれて「おっ!」と思った質問」のページです。デイリーニュースオンラインは、会話会社質問話題説明会カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧