単なる自慢になってない? 面接で自己PRを伝えるときに気をつけたいポイント8選

就活スタイル

就活で悩む人が多いものの1つに自己PRがあります。自分の魅力を伝えなくてはいけませんが、ただの自慢になってしまっては印象がよくないのは当然。では、自己PRをうまく伝えるにはどんなことに気を付けたらよいのでしょうか。就活を経験した大学生に聞いてみました。

■就活での自己PRが「単なる自慢」にならないように気をつけるべきポイントはなんだと思いますか?

●失敗したことも話す

・少しだけマイナスの要素も入れて謙虚さを出す。学生時代の経験は、社会人になって長い目で見ると大したことないかもしれないから(女性/22歳/その他)
・失敗談を多く語ること、大変だったという感情をこめて言うこと。自分がちゃんと血の通っている人間だと示すため(女性/22歳/大学4年生)
・初めはダメだったことを入れる。そうすると印象がいいから(女性/22歳/その他)
・成果だけでなく失敗したことも話す。成果の過程が大切と言われた(女性/22歳/その他)

●結果だけでなく過程も話す

・努力した部分を重点的に話して結果は短くする。知りたいのは自分のことで結果ではない(男性/24歳/大学院生)
・そこに到達するまでにどんな努力をしたか(女性/24歳/その他)
・結果より過程を話す(女性/22歳/大学4年生)
・成果までの経験をきちんと話す。何を通して得られたのかが一番聞きたいのではないかと思うから(女性/22歳/その他)

●経験から何を学んだか話す

・その経験から得たことを言う。そういう経験から何を自分が得たのかを言うことが、自己PRだと思うから(女性/22歳/その他)
・そこから何を学んで、今どう変われたのか、自分のことを知ってもらい共に働きたい! と思わせるようにする(女性/22歳/その他)
・経験だけでなく、それを踏まえてどのように成長したか、仕事に活かせるかを織り交ぜて話す(女性/26歳/その他)
・どのように成長できたかを話すようにする。面接官はその経験から何を学んだか、どのように物事を捉えるのかを知りたいと思っているのかなと思ったから(男性/24歳/その他)

●会社にどう役立つかを話す

・その自己PRが、会社への貢献に繋がることをはっきり述べて、話を落とす。自慢であっても、それがうちの会社の利益に繋がるなら、それは採用する理由に値すると思うから(男性/22歳/大学4年生)
・どのように成長できたのかを謙虚な言葉遣いで話し、それをどう入社後に活かしたいか、しっかりと伝える(女性/22歳/その他)
・貴社に活かせることをアピールすること。単なる自慢では会社としてはどうでもいいことだから(女性/23歳/その他)
・それをどう生かしていけるかをアピールする。企業が求めているのは会社で役に立つ能力だから(男性/24歳/その他)

●その他

・具体的に裏付けがある話をすること。業績や具体例がないと信憑性がないと思うから(男性/24歳/大学院生)
・自分の力だけでなく、周囲の協力があっての成果だと伝える。協調性をアピールする必要があると思ったから(女性/22歳/その他)
・具体的な数字(テストの点数など)を出して客観的な評価でアピールした。主観的だと自分勝手になりやすいから(女性/22歳/その他)
・これからはもっとこうなりたいという意欲をいれる。満足してはいけないと(女性/22歳/大学4年生)

自己PRが自慢のようになってしまわないようにするためには、結果ばかりを強調しないことが大切なようですね。

いかがでしたか? 自分をよく見せようとしすぎると、どうしても自慢のような自己PRになってしまうかも。あえて失敗談を加えたり、結果に至る過程の中で何を学んだか、それをどう生かすかということを話すことで、上手に自己PRができるようです。これから就活を控えている方は、先輩の意見を参考にしてみてはいかがでしょうか。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年4月
調査人数:就活を既に終えた大学生/新社会人男女191人

「単なる自慢になってない? 面接で自己PRを伝えるときに気をつけたいポイント8選」のページです。デイリーニュースオンラインは、就活体験談経験先輩アドバイス自己PR面接官カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る