日比野菜緒は準々決勝でジェン・サイサイに敗退 [WTA125K鄭州]

テニスデイリー

日比野菜緒は準々決勝でジェン・サイサイに敗退 [WTA125K鄭州]

 WTA125Kシリーズの「BIYUAN 鄭州女子テニス・オープン」(中国・河南省鄭州/4月17~23日/賞金総額12.5万ドル/ハードコート)に第4シードで出場していた日比野菜緒(LuLuLun)は、準々決勝で第5シードのジェン・サイサイ(中国)に3-6 4-6で敗れてベスト4進出はならなかった。試合時間は1時間40分。

 そのほかの日本勢では、奈良くるみ(安藤証券)、桑田寛子(島津製作所)、大前綾希子(島津製作所)、澤柳璃子(ミキハウス)、加藤未唯(佐川印刷)、日比万葉(安藤証券)、穂積絵莉(橋本総業ホールディングス)、青山修子(近藤乳業)、秋田史帆(北島水産)がシングルスに出場。第6シードの奈良、澤柳、穂積、秋田が2回戦で、桑田、大前、加藤、日比、青山は1回戦で敗れ、上位進出はならなかった。

※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、Qは予選勝者、Ret.は途中棄権

◇   ◇   ◇

日本人選手の結果

【シングルス準々決勝】

●9日比野菜緒(LuLuLun)[4] 3-6 4-6 ○16ジェン・サイサイ(中国)[5]

------------

【シングルス2回戦】

○9日比野菜緒(LuLuLun)[4] 6-3 6-2 ●11穂積絵莉(橋本総業ホールディングス)

●17奈良くるみ(安藤証券)[6] 5-7 0-4 Ret. ○20チャン・スジョン(韓国)

●4澤柳璃子(ミキハウス)1-6 4-6 ○1ペン・シューアイ(中国)[1]

●6秋田史帆(北島水産)2-6 4-6 ○7ザリナ・ディアス(カザフスタン)

------------

【シングルス1回戦】

○9日比野菜緒(LuLuLun)[4] 6-1 6-2 ●10大前綾希子(島津製作所)

○17奈良くるみ(安藤証券)[6] 6-4 7-5 ●18ジュ・リン(中国)

●31桑田寛子(島津製作所)1-6 1-6 ○32ワン・チャン(中国)[2]

○4澤柳璃子(ミキハウス)7-6(4) 6-0 ●3加藤未唯(佐川印刷)

●5日比万葉(安藤証券)2-6 4-6 ○6秋田史帆(北島水産)

○11穂積絵莉(橋本総業ホールディングス)6-1 6-3 ●12グオ・ハンユー(中国)[Q]

●2青山修子(近藤乳業)1-6 1-6 ○1ペン・シューアイ(中国)[1]

------------------------

【ダブルス準々決勝】

●1青山修子/シュー・イーファン(近藤乳業/中国)[1] 3-6 7-5 [9-11] ○3ハン・シンユン/ジュ・リン(中国)

●16穂積絵莉/加藤未唯(橋本総業ホールディングス/佐川印刷)[2] 5-7 3-6 ○13ジャクリーン・カコ/ユリア・グルシュコ(アメリカ/イスラエル)

●10ピアンタン・プリプーチ/高畑寿弥(タイ/橋本総業ホールディングス)6-7(2) 7-6(4) [6-10] ○11モニク・アダムザック/チャン・チンウェイ(オーストラリア/台湾)

------------

【ダブルス1回戦】

○1青山修子/シュー・イーファン(近藤乳業/中国)[1] 6-1 6-2 ●2スン・シューリュー/ワン・ヤン(中国)

○16穂積絵莉/加藤未唯(橋本総業ホールディングス/佐川印刷)[2] 7-6(3) 7-5 ●15グオ・ハンユー/ステファニー・タン(中国/シンガポール)

●12桑田寛子/大前綾希子(島津製作所)[4] 2-6 3-6 ○11モニク・アダムザック/チャン・チンウェイ(オーストラリア/台湾)

○10ピアンタン・プリプーチ/高畑寿弥(タイ/橋本総業ホールディングス)6-7(5) 6-2 [13-11] ●9Valentini GRAMMATIKOPOULOU/サビーナ・シャリポワ(ギリシャ/ウズベキスタン)

------------------------

【シングルス予選決勝】

●9岡村恭香(ストライプインターナショナル)[3] 3-6 2-6 ○11カン・ジアチー(中国)

------------

【シングルス予選1回戦】

○9岡村恭香(ストライプインターナショナル)[3] 7-5 6-2 ●10バレリア・サビニク(ロシア)

●2今西美晴(島津製作所)6-2 2-6 1-6 ○1ユリア・グルシュコ(イスラエル)[1]

(テニスマガジン/Tennis Magazine)
「日比野菜緒は準々決勝でジェン・サイサイに敗退 [WTA125K鄭州]」のページです。デイリーニュースオンラインは、スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る