今年の新入社員に聞いた、初任給のうち貯金した額ランキング!2位0円 (3/3ページ)

フレッシャーズ

貯金癖をつけておきたいと思っているから(男性/22歳/団体・公益法人・官公庁)
・1万円未満。少なくても貯めることが大事だと思うので(女性/26歳/医療・福祉)

一人暮らしの新社会人にとっては貯金はちょっとだけでも大変ですが、それでも貯金をする癖を付けたいと思って貯金している人も多いですね。それに比べると実家暮らしの人の回答から伺える貯金額の多さにはびっくりです。

いかがでしたか? 将来の不安を解消するために貯金をしているという意見も多く寄せられましたが、一方で今の自分にできるだけ投資して、将来のためのスキルを身に付けたいという意見もありました。少しずつでも貯金をする習慣をつけるのが大切なのかもしれません。

文●ロックスター佐藤

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年5月
調査人数:社会人1年目の男女83人(男性56人、女性27人)

「今年の新入社員に聞いた、初任給のうち貯金した額ランキング!2位0円」のページです。デイリーニュースオンラインは、本音コラム.社会人生活初任給新社会人社会人マネーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る