帝京大が11トライ、75-22で流経大を圧倒。春季大会全勝優勝。

ラグビーリパブリック

 大学王者の基盤は揺るがなかった。

 2017年関東大学春季大会Aグループの最終戦が6月18日おこなわれた。ここまで4戦全勝の帝京大はホームで流経大と対戦し、前後半11トライを奪う猛攻で75-22(前半35-10)と快勝して5戦全勝、勝点30で優勝を決めた。

 この日、東海大が大東大を24-14で下し4勝1敗(勝点26)で2位に。3位は春の早明戦を55-26で制した明大(3勝2敗、勝点21)。以下4位・流経大(1勝4敗、勝点10)、5位・大東大(1勝4敗、勝点8)、最下位は早大(1勝4敗、勝点7)だった。

 帝京が前半から圧倒した。

 8分、流経大が帝京ゴール前で反則を得て左中間に先制したものの、その2分後、ホームチームが反撃に転じた。流経大ゴール前、右サイドのラインアウトから帝京大が攻める。HO堀越康介主将がモールの最後尾について押し込み、インゴールへボールを置いた。コンバージョン(G)をWTB竹山晃暉が決めて7-5と逆転。20分には流経大陣で得たスクラムから展開し、CTB矢富洋則がトライ。さらにその5分後、右ラインアウトから出たボールをCTBニコラス・マクカランが運び、パスを受けた矢富がふたたびトライラインを越えた(このGを竹山が決めて21-5)。

 直後のリスタートボールも帝京大は支配した。竹山が流経大ディフェンスを切り裂きトライ。40分には堀越がラインアウトからのモールで2本目のトライを奪い、35-10として前半を終えた。

 後半も勢いは止まらなかった。4分、流経大22メートル内側のスクラムから出たボールをトライへつなげた堀越は、その後も躍動し続けて後半4トライ、計6トライを奪う活躍。竹山の2トライも追加され、最終的には計11トライの圧勝だった(竹山は3T10Gの35得点!)。

 堀越主将は「全勝で優勝できたことが良かった。春シーズン、チームは徐々によくなってきた。しかし前半で点差が開くと緩む。そこが課題。きょうもラストワンプレーでトライを取られてしまった。厳しい試合では最後の緩みで負ける。秋冬の本番のために夏は準備したい」と話した。

 敗れた流経大は、悔しい思いをした。帝京大は春季ゲームでAからDチームまでの各レベルが、前週まで全勝(18勝)してきた。しかしこの日、Aチーム戦の前におこなったC・D合同戦では流経大が後半開始10分で3トライを奪い、27-17と逆転勝ちしたのだ。この流れをAチームの試合にも持ち込みたかったのだが…。

 結果的に、「帝京の個人スキルは格上だった」(セブンズ日本代表のFB韓尊文)と差を見せつけられてしまった。

(文:見明亨徳)
「帝京大が11トライ、75-22で流経大を圧倒。春季大会全勝優勝。」のページです。デイリーニュースオンラインは、スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧