勉強、サークル、バイト、社会人生活で役立つのはどれ? 社会人が選ぶ1位は (1/2ページ)

学生の窓口



多くの大学生が学生時代に時間を割く勉強、アルバイト、サークル。大学時代の経験が仕事をしている上で活かされることは多いです。ではこの3つの活動のうち、社会人生活に役立つものをあえて1つだけ選ぶとしたら、どれになるのでしょうか? 実際どの活動が一番役に立っていると感じるか、社会人のみなさんに聞いてみました。


■大学時代の経験について、勉強・アルバイト・サークル活動の中でどれが一番役に立っていると思いますか?

アルバイト 120人(40.7%)
サークル活動 103人(34.7%)
勉強 74人(24.9%)

アルバイトと答えた人が他の2つをわずかに上回る結果となりました。実際に社会人に混ざって働くアルバイトの経験は、社会人としての仕事と変わらない部分も多く役に立っていることを実感しやすいのかもしれません。続いて、それぞれそう思う理由を詳しく聞いてみました。

■そう思う理由を教えてください。
●「アルバイト」と答えた人

・そのときの経験を社会人になってから生かすことができてるから(男性/28歳/印刷・紙パルプ)
・学生ながらに社会の仕組みを知ることができて、働くことの心得ができていたように思う(女性/36歳/その他)
・その時の経験で上下関係のマナーや人間関係を学べて、社会人になってからよい人間関係を築くことができたから(女性/31歳/小売店)
・働いたときのスキルが役に立っている。

「勉強、サークル、バイト、社会人生活で役立つのはどれ? 社会人が選ぶ1位は」のページです。デイリーニュースオンラインは、部活・サークルバイト社会人勉強職場カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧